因島水軍城へ | 明日は明日の風が吹く

明日は明日の風が吹く

くよくよしないで、前に向かって歩きましょヾ(@⌒ー⌒@)ノ
何とかなるよv(^_^v)♪

日々の出来事を写メ入りで綴っています(^O^☆♪

ハッコーパークの後は

因島資料館到着しましたが

休館でしたえーん

ちゃんと調べてこないから😓

残念😢


水軍城ビジターセンターは

やっているとのこと


頑張って坂と階段登りました💦


杖のサービスあります

村上水軍城🏯は

昭和58年に築城された

珍しい城壁資料館

南北時代から室町時代にかけて

活躍した村上水軍の

武具、遺品、古文書などが

展示されています、




中は写真OK

武者姿で夫、記念撮影📷


大阿武船1/22模型





ホタテ貝兜(村上海賊の大将の兜)



村上水軍とは

瀬戸内海で活動した水軍(海賊衆)

その勢力拠点は

芸予諸島を中心とした

中国・四国地方の間の海域


村上水軍は

どんなことをしていたのか

瀬戸内海の水崎案内

海上警護

海上運輸

海の安全や交易・流通などの

重要な役割を果たしていたようです




その後

大まかに

因島村上家 村上吉充当主

来島村上家 村上通康当主

能登村上家 村上景親当主

3家に分かれたそうです



今も瀬戸内周辺地域には

村上水軍の末裔が多いらしいです


ぽっぽの湯でお話ししていた

おばさんも村上水軍の

末裔だと仰っていました。




水軍城🏯から

海が見えるのかと思っていましたが

見えませんでした

ちょっと意外でした😢




水軍軍法会議の様子