道の駅&担々麺四川 | 明日は明日の風が吹く

明日は明日の風が吹く

くよくよしないで、前に向かって歩きましょヾ(@⌒ー⌒@)ノ
何とかなるよv(^_^v)♪

日々の出来事を写メ入りで綴っています(^O^☆♪

不要不急を言い聞かせ
2日間家にいただけで

身体が不調になってきた

毎年夏の暑い日は
家に篭ることがほとんどでした
暑いの苦手だから
外に出なくても大丈夫でした

しかし、4月から自粛自粛で
出かけずにいたらか
足腰弱くなり
精神的にも身体的にも落ち着かず
不調が次々と現れた 

目・蕁麻疹・股関節の悪化
薬の数も増えたし
こんなに薬飲んで
大丈夫なのかと思う
そんな状態なのに
外に出たくて仕方ない
自分が自分じゃなくなるような
1年後どうなっているのかしら

コロナじゃなくても
違う病気になっていそうだわ!
早く薬💊もワクチンも出来て
収まってほしいな〜

若い頃の方が
いくらでも眠れた
どんだけ家にいても平気だったのに
次男が家に篭っていられるのも
わかるような気がする

愚痴ってしまいました( ;  ; )



こんな時期だけど
先週は
気分転換で
県またぎしなければ
車だし
出かけらるよねと勝手な解釈し
最近できた道の駅まで行ってしまった

Rちゃんも一緒に
ドライブしてきた
🚗DASH!DASH!DASH!

高速のって
海老名サービスエリアで一休み
何年ぶりかしら
こちらは大きなサービスエリアです

ひよ子菓子🐥
義母が好きだったね〜と
いつも富山に帰る時は
手土産にしていました
仏様のお供えに買って帰る

お土産物が沢山あって面白い

カルビー商品が沢山
牛たん味
手羽先味といろいろ
じゃがりこカップ
欲しかったけど
夫が煩いので買うのを辞め


箱根に行く時の
よく見る風景

行きたかったのは
こちらの道の駅 
足柄金太郎のふるさと
6月20日開業
道の駅好きのtoteさんです

この雲丹醤油と
ぶどう🍇・桃🍑・トマト🍅
胡瓜🥒さっさと買って帰る

ミョウガが欲しかったけど
どれもビチャビチャしていて
新鮮さが感じられずやめた
ショボーンショボーンショボーン

こちらの道の駅は
我が家には合わないかもな〜
同じ金太郎さんなら
ふじおやまの
道の駅の方が好きだな〜


ここまで来たので
小田原タンタン麺四川へ
早くに着いたけど
20番目だった
2時間近く待ち車の中🚘
電話番号知らせれば呼んでくれます
中は6組くらいしか入れません

いつもは鍋持参で持ち帰り
まさか寄るとは思わず鍋はなし
また、いつ来れるかわからないので
久々に食べて帰ることに

Rちゃんメダカに興味津々


好きなチャーシューがなくなってしまい残念ショボーン

味は甘口・一般・辛口の3段階
これは一般
甘口でもマイルドで美味しいです
麺を食べ終えたら
ご飯をもらい夫と半分こ
残ったスープに混ぜて
お酢をかけて
味を替えて食べます
ごちそうさまでした
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Rちゃんは替え玉100円に
ついてきたスープをかけて食べました

家到着15時
帰りは大雨になり
雷⚡️は鳴るし怖かった〜

今年の梅雨明けは遅いですね


今日は東京感染者
400人超えましたね

そもそも
今まで
夜の店のクラスター対策をしっかりしてこなかったのが
この結果になったわけで

政府が何も
対応策を講じないで来たって
おかしいですよね
酷くなってからあたふた
無責任ですよ
ムキームキームキー


頑張って
ステイホームしないとね
(//∇//)