電気屋さんめぐり②冷蔵庫編 | 明日は明日の風が吹く

明日は明日の風が吹く

くよくよしないで、前に向かって歩きましょヾ(@⌒ー⌒@)ノ
何とかなるよv(^_^v)♪

日々の出来事を写メ入りで綴っています(^O^☆♪

前日に続き水曜日の夜
近所のK'sケーズデンキとコジマに行き
冷蔵庫とウォシュレットを見に行ってきました

まずはケーズデンキに!
冷蔵庫自体はもう決まっているので
値段交渉だけだ音譜音譜音譜

お店の方にいろいろ調べてきた
他店の金額をいい
これ以下にならないかと交渉する音譜音譜音譜

ケーズデンキは
以前から保証の面がよいのでドキドキ
主人としてはこちらのお店が好きなようですドキドキドキドキ
案の定、定員さんも渋い顔むっをしながらも
提示した価格に合わせてくれチョキ
リサイクル料運搬料込み、端数切り捨て10年保証
カカクコムよりもっと安く
買えたと主人は満足気でした

ただし、えっ
我が家は冷蔵庫自体は動いてはいるので
納期が遅くても
お安くなるなら構いませんクラッカークラッカークラッカー

というわけでダウンダウンダウンダウンダウンダウン
photo:01

決まりました

お会計の際、主人が一言

あれ、成約記念品は?と

定員さんも?シラーって感じです

主人は見本の冷蔵庫に
成約記念品と書かれた
アルコール除菌剤と
クロスがあったのを覚えていたようで~叫び叫び叫び
ラッキーわんわんいただけました~ニコニコニコニコニコニコ
定員さんも知らなかったようでビックリしてました
知らないで帰られた方もいたのかな~と~(・・?))

そんなこんなで冷蔵庫一件落着です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


次にウォシュレットを見ましたが
探している品番の物がなく
取り寄せもかなり高いので辞めて
コジマ電気に行くことに・・・

つづく





iPhoneからの投稿