おすすめのオーガニックチョコレート | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

ご訪問ありがとうございます。

 

『メルボルンでオトナ旅』

をご提案しているMapleです。

 

メルボルンシティーを個人ガイドしています。

シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介

 

自己紹介はこちら

 

メルボルンはオーガニックがとっても身近です。

メルボルン オーガニック

 

メルボルン オーガニック

スーパーマーケットにはオーガニックセクションがあります。

 

生鮮食品、乳製品

パンや調味料

コーヒー、紅茶

チョコレートなどなど

 

オーガニックショップへ足を運ばなくても

スーパーで手に入るものはたくさんあります。

 

メルボルンのお土産としてオススメなのがこちら。

オーガニックのRawチョコレート

 

メルボルンで生まれたPANAチョコレートは

健康志向のあなたにぴったりです♪

 

こちらは乳製品を使わないビーガンのアイスクリーム。

とっても濃厚で美味しいのです♡

 

チョコレートといえば

最近こちらのチョコレートに戻ってきました。

Green & Black's

オーガニックチョコレート

 

「戻ってきた」というのは

こちらのチョコレートは

数年前によく購入していたものなのです。

 

原材料がシンプルでオーガニック

美味しいチョコレートだなと思って楽しんでいました。

 

しかし、

ある時にあれ?と思ったんです。

 

原材料をチェックすると、

以前には含まれていなかったものが色々と加わっているのに気がつきました。

 

製造方法が変わったのかしら?

と思いつつ、

他のブランドのチョコレートを試してみたりしていました。

 

それから数年経ち

このところ、Green & Black'sのパッケージがよく変わるなー

と思いながら原材料を見ると

あれ?シンプル仕様に戻ってる?!

 

ということで、

セールをしていたこともあり

3つほど購入しました♪

 

Green & Black'sは

いくつか他のフレーバーもあって、

ホワイトチョコレートも美味しいです♡

 

 

 

 

 

オーストラリアのチョコレートといったら

ティムタム♪

一番新しいフレーバーはこちら。

ティムタムの新フレーバーを試してみた♪

 

 

お家時間が長くなっているこの時期。

甘いものの誘惑がすごいです。

 

もう

 

お家ヨガでは間に合わない。。。

 

ステイホームはまだ続く〜。

 

おやつ大好きMapleでした♪

 

 
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
 にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

 
 
 

Instagram

 

ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。

メルボルンの基本情報やモデルプランなど

ガイドの詳細はウェブサイトまで。

 

こちらも良かったら遊びに来てね!

Instagram

 

メルボルンってどんなところ?

Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由