イースターホリデー中のメルボルン。
毎年イベントや旅行の
計画を立てる人が多いこのホリデーですが、
今年はお家で過ごすイースターです。
現在のメルボルンは
ほとんどのお店が閉まっていますが
いつものメルボルンでは
イースター前になると
お店にたくさんのチョコレートが並びます。
今日は
シャットダウンになる前に撮った
イースターグッズをご紹介します。
メルボルン生まれのチョコレート屋さん
KOKO BLACKのイースターチョコレート。
うさぎやたまごの形をしたチョコレートがいっぱい。
美味しくてかわいいKOKO BLACKのチョコレートは人気があります。
こちらはかわいいバック。
イースター用ではありますが、
お弁当入れにちょうどいいサイズで使い勝手が良さそうです。
うさぎの形にくり抜かれたランプ。
キャンドルを入れて使います。
うさぎとニンジンがぶら下がっているLEDライト。
お部屋が一気に可愛くなります。
こちらはライトではないので
気軽にお部屋に飾る事ができますね。
かわいいいうさぎのカップル♡
もこもこうさぎのバスケット。
スーパーのエコバックもイースター仕様に♪
「メルボルンのイースターってどんな感じかな?」
来年のイースター時期にメルボルンへ行ってみたい!!
と、お考えの方はちょっぴりご注意を。
イースタホリデー中は、お休みになるお店も多いので
イースター中のご旅行はあまりおすすめではありません。
イースターが近くなると
かわいいイースターグッズがたくさんお店に並びますので、
グッズをお求めになられたい場合は
時期をずらしていただくのがおすすめです。
リンツチョコレートのイースターバニー。
イースターのある地域にお住いの方も
そうでない方も
どうぞ良い週末をお過ごしくださいね♪
リンツバニーは
フレーバーによってリボンの色が違うの♡
ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。
メルボルンの基本情報やモデルプランなど
ガイドの詳細はウェブサイトまで。
こちらも良かったら遊びに来てね!
メルボルンってどんなところ?
Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由