急に寒さがやってきたメルボルン。
紅葉もぐっと進みそうです。
5月のメルボルン
お天気はどんな感じなのでしょう?
メルボルン旅行を計画されている方が
必ず迷ってしまうこと。
*どんな服装で行けばいいのかしら?
*日本の5月は暑い日もあったりして秋のメルボルンへ行くにあたり、何を着ていったらよいのか。。。
メルボルンは1日に四季があると言われるほど
お天気や気温が変わりやすいのです。
そこで今日は、
昨年5月の写真を振り返りながら
5月のメルボルンのお天気や服装などを見てみようと思います♪
デパートが並ぶBourke St
この日はそれほど悪くないお天気です。
ロイヤルアーケード
薄めの上着を着ている方が多いですね。
肌寒い日は、暖かいコーヒーがさらに美味しく感じます。
メルボルン大学のキャンパス
この日は曇っていますね。
葉が落ちた木が寒々しい・・・
黄色い絨毯
と思えば、こんなに青空の日も。
セントキルダから望むシティー。
お天気の良い日は気温もぐっと上がるので
暖かい日になります。
曇りの日のシティー。
コートを着ている人も多いですね。
街を歩いている人の服装で
その日の気温を予想するのは
実はとっても難しいのです。
なぜなら、
シャツの人
タンクトップ?の人
ジャケットの人
セーターの人
のように、
それぞれが好きなものを着ているので
その日の気温が全く読めません。
メルボルンに住んでいても
毎日の服装にはとても悩みます。
メルボルン滞在中は
お天気アプリを毎日チェックすることをお勧めします。
もう直ぐ5月というこの時期、
日が落ちるのが早くなってきました。
夕焼けが早くみられます。
夏場と違いこの時期は
州立図書館が閉館するころに日が暮れてくるので
緑のランプが照らし出す素敵な空間を見ることができます。
(いつまでも明るい夏場ではみられない情景です)
今年のゴールデンウィークは
ステイホームウィークになりました。
少しでも早く安心して旅ができるようになり、
来年秋のメルボルンを楽しんでもらえたら嬉しいなと思っています。
お家時間を楽しくお過ごしくださいませ♪
ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。
メルボルンの基本情報やモデルプランなど
ガイドの詳細はウェブサイトまで。
こちらも良かったら遊びに来てね!
メルボルンってどんなところ?
Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由