ご訪問ありがとうございます。
『メルボルンでオトナ旅』
をご提案しているMapleです。
メルボルンシティーを個人ガイドしています。
メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介
自己紹介はこちら
お問い合わせ・お申し込みはこちらへ
オーストラリア各地で猛威を振るう山火事。
鎮火の見込みが立たない最悪の状況が続いています。
日本のニュースでも取り上げられているので、オレンジ色の炎に包まれている写真や、コアラやカンガルーが被害にあっている写真などを目にされた方もいると思います。
被害はどんどん広がり、1千万ヘクタール(韓国やポルトガルよりも広い)にも及んでいます。
多くの人や動物たちに被害をもたらしている山火事。
今年はこれまでにない程の被害が出ています。
メルボルンのあるビクトリア州でも大きな被害が出ており
メルボルンシティーは霧に包まれたようになり、空気が悪くなっています。
普段マスクをしている人は見かけませんが、
フィルター付きのマスクは売り切れになっていました。
オーストラリア出身のニコールキッドマンさんや多くの著名人が寄付をしたり、義援金を呼びかけたりしています。
日本でもローラさんや紗栄子さんが呼びかけています。
この山火事のニュースを聞き、
もうすでに募金をした方もいらっしゃるかもしれません。
オーストラリアのカフェやレストラン、ショップも行動を起こしています。
お店に寄付ができるような募金ボックスを設置したり、
売り上げの一部を寄付するとアナウンスしたりしています。
例えば
世界一美味しいと言われるクロワッサンでおなじみのLUNEでは
1月10日、クロワッサン一つにつき2ドルの寄付をするそうです。
コーヒー専門店のSt Aliでは
1月12日まで、コーヒー一杯につき1ドルの寄付を。
Industry Beansでは、
1月中に販売したコーヒー豆の10% を寄付。
オーストラリア生まれのスキンケアー用品Jurliqueでは
1月9日の利益を全て寄付。
メルボルンシティーにあるショッピングビルEmporiumでは
1月9日、以下のブランドのショップの利益を全て寄付。
Abrand, Afterpay, Ben Sherman, Brixton, Cue, Dr Denim, Farage, General Pants Co., Globe, Hush Puppies, Lacoste, Lee, Levi’s, Local Supply, Misfit, M.J. Bale, Nautica, Neuw, Nudie Jeans, Okanui, Rodd & Gunn, Rolla’s Jeans, Speedo, Stussy, The Iconic, The North Face, True Alliance, UGG, Veronika Maine, W.M. Ritchie Australia, Wrangler, XLarge.
そのほかのカフェやショップについてはこちらを参照ください。
オンラインショッピングで寄付に貢献できるショップリスト
オーストラリアが直面しているこの危機に
私ができること
あなたができること
きっとあるはず。
森林火災支援募金について
オーストラリア ・ニュージーランド商工会議所
https://www.facebook.com/anzccj/posts/3059229530882623
お問い合わせ・お申し込みはこちらへ
お問い合わせ・お申し込みはこちらへ
ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。
メルボルンの基本情報やモデルプランなど
ガイドの詳細はウェブサイトまで。
こちらも良かったら遊びに来てね!
メルボルンってどんなところ?
Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由