メルボルンのカフェランチ、メニューを見てどんなお料理か分かるかな? | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

ご訪問ありがとうございます。

 

『メルボルンでオトナ旅』

をご提案しているMapleです。

 

メルボルンシティーを個人ガイドしています。

シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介

 

自己紹介はこちら

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 

メルボルンで楽しみなこと。

 

それは

 

カフェ体験♪

 

カフェの街メルボルンには、たくさんのカフェがあります。

 

美味しいコーヒーとカフェランチ。

楽しみですよね♪

 

気になるカフェを見つけて入ってみましょう!

image

カフェに入るとスタッフがフレンドリーに声をかけてくれます。

 

席に案内してもらったり、好きな場所へどうぞと言われたりしますよ。

 

image

こちらのカフェにはカウンター席があります。

 

カウンターに案内されたけど、本当はテーブルがいいな…

そんな時には、あちらのテーブルでもいいですか?と

スタッフの方に聞いてみてくださいね。

 

テーブルに着くとメニューとお水が提供されます。

そこでよく聞かれること。

 

「Can I start you off with a coffee?」

「まずはコーヒーにされますか?」

 

スタッフによって言い方はいろいろですが、

このような質問をされます。

 

メルボルンの人々は、カフェに入ってまずコーヒーを頼む人が多いのです。

 

そして、ほとんどの人が自分の好きなコーヒーが決まっているので、

ラテ、フラットホワイト、ロングブラックなどなど、メニューを見なくても注文できるのです。

 

初めてのメルボルンカフェ体験では、どうしたらいいのかな?と思いますよね。

 

そんな時には、

 

「I might have a look (at the menu) first.」

「まずはメニューを見てからにします。」

といえばOK!

 

それでは、メニューを見てみましょう。

 

メルボルンのカフェメニューには写真がついていません。

全て文字で書かれているので、どんなお食事なのかはっきりとしたイメージがしにくいのです。

 

例えば、

・Ricotta Hotcakes 

Lemon curd, roasted white chocolate, coconut rice crisps, mascarpone,
lemon verbena syrup & yuzu meringue

 

・Fried Chicken & Waffles

 whipped chipotlé butter, Canadian maple

 

イメージできましたか?

 

正解はこちら。

image

左:リコッタホットケーキ

上:フライドチキン&ワッフル

右:ローストパンプキン&ケール、ビートルート、ゴートチーズ

(右のはカフェのホームページメニューに載っておらず、この時のメニューにどのように表記されていたか忘れてしまいました)

 

ホットケーキやパンケーキは想像しやすいですよね。

 

image

ワッフルの上にフライドチキンが乗っています。

 

image

メニュー表記を忘れてしまったもの。

確か、

Roasted Pumpkin ナントカ&ナントカ…

って、全然覚えていません。

 

image

 

ではこちらはどうでしょうか。

 

・PAN FRIED GNOCCHI

With pumpkin puree, fried broccolini, cherry tomatoes and shaved Manchego

 

・SPANISH EGGS

Spiced Chorizo, swiss brown mushrooms and red kidney beans in a rich sofrito sauce toppes with shaved manchego and served with sourdough toast

 

こちらはこんなお料理でした。

image

 

ニョッキ

 

スパニッシュエッグ

(こちらはチーズ抜きにしてもらったので、厳密にはメニューと違いますが、本来ならニョッキの写真のようなチーズが乗っているものと思われます)

 
メニューを見て何が使われているのがわかっても、どのようなビジュアルのものが出てくるのかはサーブされてからのお楽しみ。
 
想像通りの時もありますが、そうでない時も…
 
そんなスリル?とワクワク感も楽しんじゃいましょう♪
 
有名カフェの有名な一品が食べたい場合は、
オーダーをする際に、ガイドブックに載っている写真やそのお店のホームページやインスタグラムなどを見せるとわかりやすいかもしれません。
 
お隣のテーブルをちらりと見てみて、気になったら同じものを頼んでみるという方法もありますよ。
 
image
写真もなく、全て英語表記のメニューは、ちょっとハードルが高く感じるかもしれませんが、想像力を駆使して?!メルボルンでのカフェランチを楽しんでくださいね♪
 
カフェ巡りのお手伝いもしております。

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
 にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

 
 
 

 

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。

メルボルンの基本情報やモデルプランなど

ガイドの詳細はウェブサイトまで。

 

こちらも良かったら遊びに来てね!

Instagram

 

メルボルンってどんなところ?

Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由