暮らすようにステイすることができる方法 in メルボルン | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

ご訪問ありがとうございます。

 

『メルボルンでオトナ旅』

をご提案しているMapleです。

 

メルボルンシティーを個人ガイドしています。

シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介

 

自己紹介はこちら

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 

メルボルンシティー を流れるヤラ川。

そのヤラ川沿いはサウスバンクと呼ばれるエリアです。

 

ホテルやレストラン、ショップなどが並ぶサウスバンクを気ままに歩いたり。

ヤラ川を見ながら一休みしたり。

観光の方だけでなく、メルボルンの人々も楽しんでいます。

 

こんな素敵なロケーションがすぐ近くにあるところに宿泊できたら嬉しいですよね!

 

サウスバンクにあるホテルは、

ランガムホテルやクラウンホテルなど、有名なホテルが並んでいます。

 

最近では、ホテルよりもキッチンがついているタイプのコンドミニアムやアパートメントタイプの宿泊施設が人気だそうです。

ロングステイの方や自分で少しお料理をしたいなど、自由度の高いスタイルが好まれているのですね。

 

最近ではAirbnb(エアビーアンドビー)を利用される人も多いかもしれません。

 

ウィキペディアより

Airbnb(エアビーアンドビー)は、宿泊施設民宿を貸し出す人向けのウェブサイトである[1]

日本へ行ったというオーストラリア人に聞くと、Airbnbを利用していることが多かったので、日本でも割とメジャーなのでしょうか。

 

ホテルよりも自由度が高く、好みのお部屋やロケーションを選べたり。

そして何よりも、そこで暮らすようなステイができる。

それがAirbnbの魅力だと思います。

 

それなら、メルボルンでもAirbnbを利用してみたい!

 

でも。

 

現地の人とのメールのやり取りが心配…

 

そんなあなたにお知らせです♪

 

メルボルンで私の日本人のお友達がAirbnbのホストをしています。

 

海を眺める安心便利なアパートで過ごしませんか?

素敵なお部屋でくつろげる空間を提供してくれています。

 

大きな窓からの眺めが素敵。

 

私が伺った日のお天気はイマイチでしたが、

遠くには青い海が見えます。

お天気の良い日は最高の景色が楽しめますよ!

 

モーニングコーヒーを飲みながら、

今日はどこへ行こうかな?などとプランを決めるのも楽しそう♪

 

ホテルとは違った快適さを楽しめます。

 
このお部屋がある場所はサウスバンクエリアです。
ヤラ川から近く、トラムストップもすぐそばにありとても便利!
 
そして、徒歩圏内にサウスメルボルンマーケットがあります。
サウスメルボルンマーケットには美味しいものがいっぱいありますよ。
新鮮な食材やデリカテッセンからお惣菜などを購入、ワインも選んでお部屋でゆっくりと過ごす。
 
まさに、メルボルンで暮らすようなスティができます。
 

カフェやショップもたくさんあるエリアなので、シティーとはまた少し違った楽しみ方ができます。

 

これからメルボルン旅行をお考えの方で、Airbnbを利用してみようかな?と思われた方は、ぜひお問い合わせをしてみてくださいね。チェックイン時間の相談も可能だそうです。

 

Mapleのお友達がホストをしているAirbnb

海を眺める安心便利なアパートで過ごしませんか?

 
メルボルンでアーバンライフを過ごしてみたい!

そんなあなたにオススメです♪

 

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
 にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

 
 
 

 

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。

メルボルンの基本情報やモデルプランなど

ガイドの詳細はウェブサイトまで。

 

こちらも良かったら遊びに来てね!

Instagram

 

メルボルンってどんなところ?

Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由