ご訪問ありがとうございます。
『メルボルンでオトナ旅』
をご提案しているMapleです。
メルボルンシティーを個人ガイドしています。
メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介
自己紹介はこちら
お問い合わせ・お申し込みはこちらへ
〜Mapleのプレゼント企画実施中〜
詳しくはこちらをご覧ください
お問い合わせ・お申し込みはこちらへ
オーストラリアのお土産といえば。
ティムタム♪
メルボルンではバレンタインデーよりもチョコレートでいっぱいになる日があるんです。
それは
イースターとは
イエスキリストの復活祭。
キリスト教の中でも重要な日とされています。
イースターは毎年決まった日ではなく、
春分の日の後、最初の満月の次の日曜日がイースターです。
オーストラリアではこの時期は
イースターホリデーと呼ばれる連休になります。
2019年のイースターホリデーは
4月19日(金)グッドフライデー
20日(土)(イースターサタデー)
21日(日)イースター
22日(月)イースターマンデー
グッドフライデーとイースターの日は、ほとんどのお店がお休みになったり営業時間が短くなったりしますので、この時期にメルボルンにお越しの方はご注意ください。
数日後には
4月25日(木)ANZAC DAYという祝日があります。
ANZAC DAYの記事
イースターの象徴として
イースターエッグ
イースターバニー
があります。
卵は新しい命の象徴。
イースターバニーは卵を運んでくると言われています。
イースターに欠かせないものが
イースターエッグとバニーのチョコレート。
今年のリンツバニーは可愛い花柄です♡
これからどんどんイースター用のチョコレートがお店に並びます。
可愛いウサギのチョコレートはお土産にも良いですね。
イースターチョコ以外にも、チョコレートはいっぱいあります。
リンツのニューフレーバー
ピスタチオ♡
オレオ
ミントクリーム&チョコレートコーティング
コンビワゴンがお好きな方はこちらを是非〜♪
今の時期にメルボルンへご旅行の方は、
一足先にイースターチョコレートを手に入れちゃいましょう♪
色々あって楽しいスーパーマーケットへのご案内も可能です。
お問い合わせ・お申し込みはこちらへ
☆ただ今Mapleのプレゼント企画を実施中☆
Mapleからの「メルボルンでしか手に入らない素敵なプレゼント」を受け取ってくださいね。
3月末までにご予約を頂いた方が対象です。
詳しくはこちらをどうぞ。
お問い合わせ・お申し込みはこちらへ
ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。
メルボルンの基本情報やモデルプランなど
ガイドの詳細はウェブサイトまで。
こちらも良かったら遊びに来てね!
メルボルンってどんなところ?
Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由