St.Kildaで遊園地とかペンギンとか♪ | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

ご訪問ありがとうございます。

 

『メルボルンでオトナ旅』

をご提案しているMapleです。

 

メルボルンシティーを個人ガイドしています。

シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介

 

自己紹介はこちら

 

ある日のセントキルダ。

 

 

セントキルダといえばルナパーク 

 

ルナパークは100年以上の歴史ある遊園地です。

 

この顔が入り口ですよ!

 

ルナパークで有名なのが木製のジェットコースター!

image

中央にスタッフが立っているのが見えますか?

 

いろいろな意味ですごいジェットコースター。

絶叫マシン好きの方は試してみてね!

 

ルナパークの開園日はルナパークのホームページでご確認ください。

 

ルナパークのお隣はパレスシアター

最近塗り替えられて綺麗になりました。

 

セントキルダビーチ

もう少しで夕日が沈むこの時間がとってもキレイ♡

 

サイがいましたよ。

ビーチを眺めながら食事ができる場所もあります。

 

夕日が眩しいですが、船が見えますか?

 

桟橋の向こうに見える船。

 

「Sprit of Tasmania」という

メルボルンータスマニア間を往復している船です。

 

桟橋の先にはキヨスク

 

その奥には沢山の人が…

 

なぜかというと、

こちらでは野生のペンギンが見られるんです!

 

ピンクの空を見ながらペンギンを待ちます。

 

あっ!!

image

泳いでる!

 

image

アヒルみたいですが、ペンギンですっ!

 

岩場に上がってきた子を見ることができました♡

かわいい〜♡

リトルペンギンやフェアリーペンギンと呼ばれる小さなペンギンです。

 

帰り際にびっくりしたことが。

キヨスクの横にある建物の横にペンギンがいましたー!
早くお家に帰らなくていいのかなー?
 
 
メルボルンで人気のツアーの1つに
フィリップアイランドのペンギンツアーがあります。
 
私はペンギンが大好きで、フィリップアイランドへペンギンを見に何度か行っています。
まだかなー、まだかなー、と海岸を見ていると
ひょっこりとやってくるペンギン達。
 
次から次やと沢山のペンギン達が帰ってくるところが見られます。
 
実は今までセントキルダのペンギンをこのように日が暮れてから見に行ったことがありませんでした。
沢山ではありませんでしたが、かわいいペンギン達を見ることができました!
 
時間の都合などでフィリップアイランドのペンギンツアーに参加ができなかったけれど、ペンギンは見てみたいという方は、セントキルダへ行ってみてくださいね。
 

 

ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。

メルボルンの基本情報やモデルプランなど

ガイドの詳細はウェブサイトまで。

 

こちらも良かったら遊びに来てね!

Instagram

 

メルボルンってどんなところ?

Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由

   

 

 
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
 にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

 
 
 

Instagram