ご訪問ありがとうございます。
『メルボルンでオトナ旅』
をご提案しているMapleです。
メルボルンシティーを個人ガイドしています。
メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介
自己紹介はこちら
メルボルンってどんなところ?
Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由
こちらも良かったら遊びに来てね!
10月のメルボルン。
今週末にはデイライトセービングがスタート。
夏時間になり、
日本との時差が+1時間から+2時間に変わります。
そして、
クリスマスはもうすぐそこ!
とばかりに
クリスマスグッズがお店に並び始めましたよ。
トナカイさんバックがかわいい♡
オーストラリアの動物オーナメントもかわいい♡
クリスマスは冬のイメージですが
オーストラリアはこれから夏。
扇風機も売り出し始めました!
クリスマスグッズと扇風機が並ぶのは
南半球ならではですね!
マーケットではアスパラガスが♪
日本の10月は
ハロウィンで盛り上がると聞いています。
メルボルンのお店では、ハロウィングッズも見かけますし、
イベントも行われるかと思いますが
それほど盛んなイベントではないように感じます。
ハロウィンといえば「かぼちゃ」
以前に、こちらのパンプキンピューレが格安だったので購入していたのを思い出しました。
![]() |
リビー 100% ピュア パンプキン 425g
499円
Amazon |
作ったものは
ヴィーガンのパンプキンパイ
パンプキンパイはアメリカのお菓子でしょうか?
メルボルンではパンプキンパイをあまり見かけないのと、
いわゆるパンプキンパイといわれるものを食べたことがなかったので、どういう味なのかわからない状態で作りましたが、なんとかなりました〜。
これから夏に向かうメルボルン。
日本の冬休みには
暖かいメルボルンへ是非!
10月までにお申し込みを頂きますとお得です♪
ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。
メルボルンの基本情報やモデルプランなど
ガイドの詳細はウェブサイトまで。