注意事項は「トラムコーチ」に聞け!! | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

こんにちは、Mapleです。

ご訪問ありがとうございます。

 

メルボルンシティーを個人ガイドしています。

シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介

 

自己紹介はこちら

 

メルボルンってどんなところ?

Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由

   

 

こちらも良かったら遊びに来てね!

Instagram

 

メルボルンといえば、トラム♪

通勤通学など、毎日のように利用されているトラムは、メルボルンの人々にとってなくてはならないものです。

 

地元の人々だけでなく、観光客の方にも嬉しいのが

フリートラムゾーン

緑のゾーンは無料で乗り降りができます。

 

メルボルンシティー 内の観光にはとっても便利です。

 

フリートラムゾーンを超えて、少し遠くまで行く際に必要なのは

mykiというチャージができるカード。

こちらのカードでトラム、電車、バスに乗ることができます。

 

購入方法や詳しい使い方はこちらをどうぞ

基本情報☆メルボルンの交通機関

 

 

先日こちらのポストカードを見かけました。

Public Transport Victoriaという
ビクトリア州の交通機関が発行したもの。
 
mykiをヘッドバンドに挟んだ
「トラムコーチ」なるキャラクターが
トラムに乗る際の安全についてコーチする!
という趣旨のようです。

 

トラムに乗ったら

トラムのシートには深く腰掛ける!

つり革にしっかりつかまる!

両足でしっかり立つ!

 

という注意がされています。

 

電車に乗り慣れている日本人からすると、

当たり前のようなことですが、

それでも、電車やバスとは少し違う動きをするトラムに初めて乗る際には注意が必要ですね。

 

このポストカードの裏にはQRコードが付いています。

 

こちらをスキャンすると、

実写版の「トラムコーチ」の動画が!

 

 

この「トラムコーチ」が、

上記の注意事項を

ユーモアたっぷりに

トラムに乗って教えてくれる動画です。

 

 

トラムはメルボルンの大事な交通手段であり、

メルボルンのアイコンでもあるので、

トラムをデザインされたものはたくさん見かけます。

 

Melbourneという名前のついた、

限定フレグランスキャンドルにも

トラムのイラストが。

 

トラムソックス

 

 

トラムのイラストがトラムに!

 

 

 

色々な種類のトラムがメルボルンを走ります。
メルボルン トラム
あずき色のレトロタイプ
 
メルボルン トラム

 

みどりのレトロタイプ

 

レストラントラム

トラムレストランもありますよ!

 

 

メルボルン 空港

こちらは空港にあったトラムです

 

 

メルボルンでトラムに乗ってみませんか?

 

 

滞在中にトラムや電車で観光するつもりだけれど、

mykiの買い方や使い方が分からなくて不安…

 

という方には、

メルボルン到着すぐのガイドのご利用をお勧めしています。

 

mykiの使い方やトラムの乗り降りをお伝えしますので、

その後の観光がストレスフリーで楽しめるはずですよ♪

 

ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。

メルボルンの基本情報やモデルプランなど

ガイドの詳細はウェブサイトまで。

 

 
 
 
 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
 にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

 
 
 

Instagram