トラムに乗ってEsplanade market へ | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

こんにちは、mapleです。

ご訪問ありがとうございます。

 

メルボルンシティーを個人ガイドしています。

シティーガイドmapleがご案内するオトナ旅メルボルン

メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介

 

自己紹介はこちら

 

メルボルンってどんなところ?

mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由

   

 

こちらも良かったら遊びに来てね!

Instagram

 

メルボルンシティーからトラムに乗って・・・

 

見えてきたのは

大きな顔が目印のルナパーク

 

トラムの終点までいくと

ちょうど、トラムレストランが止まっていましたよ!

 

ここはAcland Streetという通りです。

image

以前の写真↑ですが、

このように両サイドにお店が並んでいます。

ビーチ散歩後に美味しいチャイはいかが?

 

色々なケーキがショーウィンドウにならんだカフェがいくつもあったり、誘惑が多いストリートです。

 

トラムで来た道を戻って

 

ルナパークの前

image

ルナパークの記事はこちら

 

足元に

Esplanade marketのお知らせが!

 

セントキルダでは毎週日曜日にマーケットが開かれます。

 
image

アクセサリーなど、アートワークのお店が多いです。

食べ物屋さんもいくつかありました。

 

海の方へ歩いていきます。

 

歩道橋の上で振り返ると

image

テントが並んでいるところがマーケットエリアです。

 

image
 
image

セントキルダビーチには桟橋があり、歩いていくと

 

image

キヨスク/カフェがあります

 

image

海を眺めながら〜♪

 

 

遠くに見えるのはメルボルンシティーです

 

もう少し歩き進めると

分かりますかー?

リトルペンギンです♡

 

セントキルダで初めてリトルペンギンを見ることができました!

 

日没になると見られるチャンスがあるとは聞いていたのですが、今まで見たことがありませんでした。

岩場からピーピーと声はするものの、姿が見えないのです。

 

この日は出会えてラッキー♪

どうにかお顔を見せて〜!

なかなかこちらを向いてくれませんでした。

 

どうにか顔の写真が撮れないかとこちらを向くまで待っていました。

すると、大きなカメラを持った観光客らしき大勢の人々が、私がペンギンの写真を取ろうとしていることに気が付き、どんどん集まって来ました。

 

まだペンギンはこちらを向いてくれていませんでしたが、彼らの写真を撮りたいという必死さが伝わって来たので、止むを得ず退散しました。

 

いい写真が撮れたのかなー?

私は背中だけだったけど…

 

この時はまだ明るい時間でしたが、夕方過ぎの暗い時間にペンギンに出会った際の注意点として、「フラッシュ撮影禁止」がありますので気に留めておいてくださいね。

 

ビーチ沿いのボードウォーク

 

寒い時期のビーチも空気が澄んでいてとても気持ちがいいです。

 

st kildaへのご案内も可能です。

お気軽にお問い合わせください。

メルボルンの基本情報やモデルプランなど

ガイドの詳細はウェブサイトまで。

 

 
 
 
 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
 にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

 
 
 

Instagram