グラフィックアートor広告 | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

こんにちは、mapleですニコニコもみじ


ご訪問ありがとうございます。


メルボルンシティーをご案内しています。


maple's メルボルン シティーガイド


メルボルンへのご旅行をお考えの方は是非お立ち寄りくださいネ


誠に勝手ながら、2018年1月13日~2月4日まではお休みさせていただきます。


 


こちらも良かったら遊びに来てね!


Instagram


青紅葉青紅葉青紅葉青紅葉青紅葉


 


グラフィックアートが沢山あるメルボルン音譜



メルボルンと言ったらトラム名古屋市電2000系


カラフルでいいですね音譜


 


それから、


 


こういったものはグラフィックアートとは呼ばないのかな?



大きな壁広告


(その下にはストリートアート風のものが・・・)


 


 


ここの壁は広告用らしく、時々内容が変わります。



コカ・コーラこーら。 これはグラフィックアートっぽいですね。


 



ニュージーランドの広告。こちらも直接壁に書いてあるようです。


 



うーん、これは印刷されているのかな?


 



最近はずっとこれですあせる


(後ろのビルが少しづつ建てられており、時間の経過が感じられます~)


 


次はどんなものになるのでしょうねウインクもみじ


 


 


maple's メルボルン シティーガイド


 


Instagram


 


にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ

にほんブログ村