David Hockney展@NGV | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン
NGV(National Garally of Victoria)へDavid Hockeny展を見に行きました。
 
 
David Hockenyはイギリスのアーティスト。1937年生まれの79歳。
ウキペディアはコチラ
 
煙草を片手に、反対の手で持っているのはiPhone
 
この方、iPhoneやiPadで絵をかいているんですビックリマーク
 
時代を乗りこなしているこのスーパーおじいさんアーティストの作品は、とってもカラフルで楽しいものでしたニコニコ
 
そして、作品の数がすごい!!
 
iPhoneやiPadで描くのですごく早く沢山描けるそうです。
 
 
館内にはiPhoneやiPadがずらりと並んでいました。
つぎつぎと絵が変わります。
 
 
 
 
私が一番気に入ったのはこちら
同じ道の夏や冬バージョンもあるんですよ
 
 
iPadで描かれたものを大きくした展示もありました。
 
とっても見ごたえのある展覧会でしたおねがい
 
 
彼がインタビューされているビデオが流れていたのですが
 
”ペインターは今を生きるんだよ。”
 
と言っていたのが印象的でした。
 
歳を取ると昔のことばかり懐かしんだり、変化を嫌ったりすることも多いと思うのですが、彼のように、今を生きて、新しいものを吸収し、刺激を受けて、表現し続けること、は素晴らしいなと思いましたニコニコ
 
NGVのホームページからDavid Hockney のインタビューが見られます。
 
 
 
私は絵が大の苦手で、美術の時間がとっても苦痛汗な学生時代を過ごしてきました。
絵が下手だから楽しめない、キライ、と。
 
でも
彼の作品を見て、楽しそうだなー!と感じ
iPadは持っているし、お絵かき気分でやってみたい!と思ったんですチュー
 
うまく描けるかなとか、誰かに評価してもらえるかな、とかというのはもう関係ありません。(学生でもないので、成績も関係ありませんしね!)
 
自分が楽しめるかどうかが大切なんだわ爆  笑クラッカー
 
と、初めてポジティブな気持ちになりました。
 
早速、家に帰ってからiPadにアプリをダウンロード。
 
キョロキョロ
 
キョロキョロ
 
キョロキョロ
 
 
maple作 無題
 
何も言わないでくださいガーン
 
 
私は楽しめたのだからあせる
 
続けてみたらもう少しマシなるかもしれません!
まずは、彼の作品を真似することからやってみたほうがいいのかなー?
 
 
 
 
NGVではDavid Hockeny展と、以前に紹介したこちらもまだやっていますので、気になる方は是非ウインクもみじ


 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村