ある日のごはん![]()
キヌアの上に
豆腐に衣をつけてオーブンで焼いたもの
じゃがいもにヴィーガンマヨネーズにハーブを刻んで混ぜたもの
ズッキーニヌードル
ビーツとトマト
ワンボウルのごはんは簡単でおいしいので大好き![]()
こちらの写真
青空とボトルブラシツリー![]()
そして緑と黄色のふたのついた入れ物。
オーストラリアではおなじみの光景ですが、
これはゴミ箱です![]()
私の住んでいるエリアでは
緑のふたが普通ごみ
黄色のふたがリサイクルごみで、
下に車輪がついており、各家庭に一つあります。
週に一度ごみ収集の車が来ます。
みえますかー![]()
車からアームが伸び
ゴミ箱をつかんで~
ぽいぽいっと![]()
車の両側にハンドルがついていて
どちら側からでも運転できるようになっているようです![]()
私は初めてこの車を見た時に
すごーい!![]()
と、なんだか気になって
(特別に車好きというわけでもないのですが)
滞在していた義姉の家で
ゴミ収集車が来るたびに覗いていたので
義姉に変な子だと思われたかもしれません![]()
日本のように
ちょっと離れたゴミステーションまで行く必要がなく、
家の前にこのごみ箱を並べておけばいいなんて楽ちんです![]()
少し前に家のポストにお手紙が入っており
それは
このストリートに住んでいるすべての人に当てた手紙で
”ゴミ箱の並べ方が悪いので気を付けてほしい”
という内容のものでした![]()
並べる向きやふたをきちんと閉めるなどの決まりがあるのですが、
それを守らず、ふたが閉まらないほど山盛りにゴミを入れたり、
ゴミ箱どうしの幅が狭すぎた状態で並べたりするひとがいたようです。
きっと、この地区担当の収集車の人が文句を言ったので、このようなお手紙が配布されたのでしょう。
でもね
収集車の人もひどいんですよ![]()
ゴミ箱をつかんだ後に車を走らせながら元に戻すので
回収した後はこんな感じなんです
![]()
なぎ倒されている![]()
時にはゴミがうまく回収されず、まき散らかされたようになっていたりすることも![]()
ゴミはきちんとルールを守って出しましょう。
そしてゴミ箱はそっと戻してほしいな
と思っています![]()





