プラントベース☆のカフェ | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

RICHMOND Burnleyという駅前にあるカフェ。

 

SEROTONIN

 

 

 

以前はミルクバーだったところを改装し、プラントベースの素敵ラブラブなカフェになっています。

 

オーナーはグラフィック、インテリアデザイナーの経験があり

使用されている六角形のタイルはセロトニンの化学式を表しているそう。

 

お店の名前は脳内神経伝達物質の一つでもあるセロトニン。

 

セロトニンとは幸せドキドキホルモンとも呼ばれ、

不足すると情緒不安定、不眠、ストレスに弱くなるんですってえーん

 

生活習慣の乱れで起こるこれらの不調を

まずは食生活ナイフとフォークの改善でセロトニンアップをしたいところ。

 

プラントベースなので、ヴィーガン、ベジタリアンメニューが豊富グッド!

 

できるだけオーガニックのものを使用していて

デザートもRAWデザートですラブ

 

 

店内は明るく、沢山の季節のお花が飾ってありHAPPYブーケ1

 

日本の掘りごたつのようなテーブルがありくつろげそうでHAPPYコーヒー

 

コートヤードがあり、お天気の良い日には気持ちがよさそうでHAPPY晴れ

 

窓側のカウンターにはブランコが!

ショップカードの写真

 

ブランコが椅子になっているなんてアイディアですね。

 

 

Smashed pumpkin bruschetta/Winter nutrition bomb

 

このマグカップは Made in Japan!

Espresso Tart with Hazelnut Crumble

Matcha latte/Ginger bread latte

 

 

メニューはすべてピクニックバスケットとしてテイクアウトができるので、

カフェの前にある公園でピクニックもできます!

 

カフェの外から注文できるようになっていて、

 

ショーケースには素敵なRAWスイーツたちが並んでいますドキドキ

 

 

また是非行きたいと思ったカフェでしたもみじ