昨日は、病院騒ぎをしてしまいましたが
再出血はしてなさそうです。
着替えが大変なので、前開きの上着を用意してもらえると助かります。との事
器用な母は、手に触れる状態の物があればいじり倒してしまうので
前開き、ボタンなどと言う物は、おもちゃに最適状態
前開きでも腕を多少なりとも後ろへ持っていく動作はどうなの?
そう考えると後ろ開きの物があればと
介護衣料品でネット検索してはみたものの
ないです。
近所のサンキと言う衣料雑貨のお店、しまむらみたいなです。
150cmと言うサイズのトレーナー、バイアステープ、マジックテープを購入
トレーナーの背中を襟の10cmくらい下までカット
切り口をバイアステープを巻いて、マジックテープを3か所縫い付け
早々にホームに届け、あとで着替えさせてみますと!
1時間ほどすると職員さんからの電話
着替えが楽です。ととても喜んで頂けました。
今までは、ネームの縫い付けだけだったけど手間が増えました。