色々、値上げ、値上げで
100円ショップのお菓子、食品等々
値段変わらずで量が少なくなっていたりします。
昼食に良く、コンビニ、スーパーでおにぎりを買う事が多いのですが
ウエルシア、それも家から近いお店が安いんです。
1個79円(税込み85円)
スーパーベルクス 100円(税込み108円)
多分、業務スーパーのおにぎりが最安だと思うけど
安かろう少なかろうと言う感じかなと思うのですが
近所にウエルシア、半径3km圏内で5軒あるんですが
79円で販売してる店もあれば、118円で売ってる店もあります。
同じ、おにぎりなんです。
価格設定は、たぶん? 店長の権限 かなと思っているんですけど
コンビニおにぎり、1個分で2個買えてしまうのでつい、ウエルシアのおにぎりを買いに走ってしまいます。
値段的には
コンビニ > スーパー > ドラッグストアー > ディスカウント
ディスカウントでも価格的に高い物もありますけどね!
コンビニへ行くよりも近所のウエルシアは、24時間営業なので
つい買い物へ行ってしまいます。
最近は、コスモスドラッグストアーと値段比較しながらの買い物です。