昨日の夜、不動産屋の友人から電話で
下の階の部屋のブレーカーが落ちて電灯が点灯しないんだけどと言って来た。
コンセント、エアコン、冷蔵庫などの繋がってる配線は、大丈夫で
天井に繋がってる蛍光灯類のブレーカーが落ちると言う事らしい。
自分は、本業の納期があり出て行く事が出来ないので
直ぐに対応してくれる漏電工事の業者の電話番号を教えた。
電話して50分後に到着と言う連絡を貰って
現場を検査してもらったら天井の配線が漏電してると言う事の確認だけしてもらって終了。
翌日、近所の電気工事屋さんに来てもらい
見てもらった所
浴室の天井灯が原因での漏電だったそうです。
現場の状況を見てないので推測なのですが
画像の様な天井灯が着いていたのだと思うんですけど
友達がいうのには、水が溜まって金魚鉢状態だったと!!
原因は、浴室の天井灯と判明
ネットで検索してみてら、パッキンの劣化等で水蒸気が入り込み
漏電の原因になってる事が多い様です。