母の面会 | めいぷるのブログ

めいぷるのブログ

趣味のドローンの事や日常の事を書き残してみたいと思ってます。

敬老の日を絡む3連休で

 

愛知県春日井市在住の弟が母の面会に来てくれた。

 

16日の夕方着、地元の友達に会う為に帰着早々、出て行きました。

 

前日に母の面会時間をホームの職員さんへ電話で確認。

 

昼食前の11時半に予約しました。

 

友達宅から帰宅した弟は、23時頃?翌朝11時頃まで良く寝ました。

 

仕事は、運送屋で車の運転は、毎日の事なのですが

 

疲れ?気が抜けた?年のせい? まぁ~ 珍しく長時間寝た様です。

 

グループホームは、自宅からは、本当にご近所で歩いて4分、車で1分?

 

なので、私自身は、多い時には、月に3回くらいは、面会? 顔を見て来る事が出来ています。

 

11時半、面会に行くと

 

職員さんにマスクを着用させられ車椅子を押され部屋の外へ

 

隣接のデーサービスが休みだったのでその部屋で面会になりました。

 

写真、動画を撮る為にマスクをはずしてです。

 

BBC、日テレに徘徊のニュースで放送もされているので顔出しです。

 

 

 

 

対面して話掛けてみても受け答えは、まったく出来ず

 

お互い、ちぐはぐな話の状態

 

そんな時間が15分くらい経った頃に居眠りを始めてしまいました。

 

最近は、以前に比べて寝てる時間が長くなりました。

 

と職員さんが言ってたので理解です。

 

居眠りを始めてしまったので、職員さんに母を預け、ホームをあとにしました。

 

 

近所のラーメン屋で昼食を摂り、弟は、春日井の自宅へ向けて出発

 

388km  13時出発、今着いたの連絡が22時

 

聞かなかったけど、連休で混んでいたのか、休憩を取りながらだったと思うのですが

 

9時間も掛けて帰宅、ご苦労様です。