法事を終えて帰宅 | めいぷるのブログ

めいぷるのブログ

趣味のドローンの事や日常の事を書き残してみたいと思ってます。

14,15日と福島の母の実家で従兄の新盆、1周忌の法要をしてきました。

 

川崎の従姉妹、従兄が3人で1台の車

 

私独りで松戸から

 

行も帰りもお盆の時期とは、思えないほど、渋滞もなく

 

これも台風の影響なのかなと

 

西日本の台風の被害に合われた方々には、お見舞申し上げます。

 

15日、11時に納骨、朝から天気は良かったものの

 

予報では、雨になってしまっていて、心配していたのですが

 

法要、納骨の時は、雨もなく無事に済ませる事が出来ました。

 

帰宅後、食事を頂いて、1時半に2台の車は、出発!!

 

川崎組は、東北道回り300km?

 

私は、常磐道で200km(内100kmは、一般道)

 

今、着いたよぉ~と従姉妹からの電話があり

 

その時点で私も駐車場に車を停めている最中でしたぁ

 

一般道の100kmは、山道、街中、信号等で面倒なのですが

 

最短距離でとなるとこのルートしかなく

 

山道、川沿いの風景を見ながらのんびり走れるのも良いかなと!

 

久しぶりに親戚、身内が集まり、良い時間を過ごせました。

 

 

いつも福島のお土産は、柏屋の薄皮饅頭だったのですが

 

地元の和洋菓子店の物を買ってくる様になりました。

 

よしだや

和・洋菓子 ギフトなら菓子処よしだや (yoshidaya-ishikawa.com)

 

 

くわざわ

福島県|老舗和菓子|くわざわ|お取り寄せ和菓子 (kuwazawa-wagashi.com)