4月28日に許可書発行のステータス表示で
結局、ダウンロード出来る様になったのは、明けての2日の午後でした。
しばらく、飛ばしていない、電源も入れてなかったので
システムのアップデート等々、始まって結構な時間掛かってしまいました。
自宅庭で点検の為の飛行をと思っていたのですが
いざ、飛行となるとまたまた、システムのバージョンアップ、エリアマップなどのダウンロードが始まって
結局、飛行出来たのは、1時間後でした。
たまには、電源を入れて、システムなどのバージョンアップなどしておかないと
直ぐには、飛ばせないですね!