禁煙、1周年 | めいぷるのブログ

めいぷるのブログ

趣味のドローンの事や日常の事を書き残してみたいと思ってます。

去年の4月1日から禁煙を始めて、1年が経ちました。

 

独りで自宅で仕事をしているので、周りに喫煙者がいないので

 

誘惑に駆られる事なく日々過ぎました。

 

半年くらいは、ニコチンなしのVAPE(水蒸気)を吸って口寂しさを紛らわせていました。

 

その間、口寂しさから食に走る事もなく体重も維持状態!!

 

後半、半年は、水蒸気を吸う事も忘れ必要なくなりました。

 

盆、正月に喫煙者の弟が帰省して、部屋をタバコの煙を吐き散らしていても気にならない様になりました。

 

喫煙者で、肺の機能が悪いらしく、酸素を体内に取り込みずらくなってると医師から言われていて

 

血がドロドロ状態らしい。

 

喫煙者でなくてももしから私の職業病なのではと気が付きました。

 

仕事をしてて、猫背、肩は内側へ呼吸は浅く、肺を広げる事がない。

 

たぶん、これが原因で酸素が取り込みずらくなってるんじゃないかと

 

自己診断です。

 

禁煙は、取り敢えず1年成功

 

これからは、少しずつ、胸を開く、背筋を伸ばすストレッチをしようと思います。