ダイソーのセルフレジ | めいぷるのブログ

めいぷるのブログ

趣味のドローンの事や日常の事を書き残してみたいと思ってます。

近所にダイソーが路面店とショッピングモール内の2店舗あります。

 

いつもは、路面店の車を停めて直ぐ、店内って言う所での買い物なのですが

 

日没間際のショッピングモールの屋上駐車場へ行き、夕暮れの富士山を見ようと行ったのですが

 

晴れてはいたのですが、西の空、富士山の見える所には、あいにくと雲が掛かっていて見れずでした。

 

3階建ての建物の2階にダイソーが出店していて

 

買い回りして、いざ、レジへ

 

前回来た時となんかレジ回りの雰囲気が違うなぁ~と

 

レジのレーンが無い?

 

囲われた一角にセルフレジが5台

 

路面店は、有人レジだったので、近所なのに違うんだぁ~とビックリ

 

最近は、スーパーでもセルフレジを使っているので

 

慌てないで清算する事が出来ました。

 

今までは、有人レジで2人対応

 

結構、混雑してる店なので、5台のレジがあると人が並ばないで済みます。

 

人件費削減、どんどんセルフレジが増えるんだろうなぁ~

 

最近は、自宅で独りで仕事してて、話す相手もなく

 

買い物に出た際にレジで 「袋はどうされますか?」

 

「要りません。」

 

のやり取りの会話くらいで

 

セルフレジになるとそれさえも無くなってしいます。