過ぎてしまえば早い? | めいぷるのブログ

めいぷるのブログ

趣味のドローンの事や日常の事を書き残してみたいと思ってます。

この1年、ほとんど認知症の母の事の書き込みをしてこなかった。

 

グループホームへ入所して1年、過ぎてしまえば早い物でもう1年かぁと

 

自宅から歩いても3分ほどの所にいるにも関わらず

 

コロナ感染症の蔓延の為、面会もままならず

 

月に1回くらいしか顔を見に行く事も出来ずにいました。

 

私の母の入所してる所は、それでもガラス越しに面会が出来たりと良い方で

 

近くの老健などは、リモート面談だったりと直接、顔をみたりとかできないでいる。

 

5年前あたりの撮り貯めた写真などを見て懐かしく思い出してます。

 

GPSを持たせ徘徊している所を迎えに行ったり

 

夏場の徘徊では、熱中症?ぽっくなってみたりと

 

今になれば大変だったけど懐かしく思える。

 

 

 

声を掛けても視線が私の方へ向いてこない状態!

 

1年の間に3回の発熱

 

1回は、歯根からのばい菌の感染で顔を腫らして

 

2回目、3回目は、尿路感染で発熱

 

それでも、入所前の徘徊で体力が着いている様でその都度、復活してる様です。

 

4年前の7,8月の2カ月で200kmの徘徊!!

 

1日平均7kmは、歩いていたかなぁ~

 

週明けには、先月分の支払いがあるのでまた、顔を見て来たいと思います。