気温も下がり肌寒い夜になり
今まで使っていた羽毛布団を出して使う様になりました。
朝、起きて来て床を見ると羽毛がいくつか落ちている。
服の背中にも羽毛が一つ!
えっ~ まさかと思い。
布団の淵を調べると なななななぁ~んと 口が開いてました。
布巾、手ぬぐい、毛布と刻んでとうとう、布団にまで手を出しました。
羽毛が出ない様に2重に縫製されているのだけど2重に解いてしまっている。
糸が出てると引っ張りたくなるのか、2重に縫い直して、糸の出てるところは、
元から切って、気にならない様にはしたけど
今度は、何をやってくれるのか???
仕事の材料をしまわれてしまいました。
財布の材料のマチと言う部品
今までもなんかそのマチの部品が気になるのか何なのか?
組み立て様として作業台の上に出しておいた部品がないんです。
またどこかにしまったんだなぁと
前回は、自分の履いてるズボンのポケットに入れていた。
ズボンのポケットが膨らんでいるので出させてみたけどない。
しまい込みそうなところを探すも出て来ない。
冷蔵庫、下駄箱、引き出し、カバンの中出て来ません。
休み、休み探す事、2時間
座っているソファーベットの間から出て来ました。
仕事の材料には触らないでと言っているのですが、聞く耳持たずで
他の材料には手を出さないのにそのマチの部品だけは、どう気になるのか?????
今後は、目の届かないところに仕舞うしかないと!