外出の自粛って事もあり、外歩きをさせてない毎日
それよりも知らない人の車に乗ってしまうと言うのが一番の心配で外歩きさせてない。
家の中では、相変わらず、外に出たい時には、玄関と庭側の窓の鍵を開け外に出ようと行ったり来たりと
部屋歩きをしているが外を歩いてくるほどの運動量もなく最近は、食も細くなった。
外歩きをしてない分、家の中にいるとやる事もない。
TVを観て座って、お茶でも飲んでくれていればいいのだけど
何もやる事がない1日は、とても長いと思う。
最近の私のストレスになってる事は、やたらに物の封を切る事!
食材、お菓子、箱、袋と封を切ってしまう事にイライラです。
やたらに封を切らないでね、やらないでね、しないでねと言ってもダメ
自分のやりたい事に対して制動が効かなくなってしまってるんでしょうね。
子供は、一つずつ覚え、認知症は、一つずつ、忘れて行く、始末が悪いです。
まだ、身の回りの事、トイレだけは自分で出来ているので救われてます。