2日続けて警察のお世話に | めいぷるのブログ

めいぷるのブログ

趣味のドローンの事や日常の事を書き残してみたいと思ってます。

週末天気も良く、市内数か所でさくら祭りが行われている。

ここ数年、開花が早く4月第一土日と日程が決められているので

さくら祭りの時には、花がないさくら祭りだっが、今年は、散り際ながら

花のあるさくらまつりだった。

そんな中、実家帰りの徘徊を日課にしてる母が昨日、今日と2日続けて

徘徊途中で、通報されおまわりさんの世話になった。

GPSを着けているのでどこにいるのかは、把握してるが道々、通りすがり

住民に話掛けたり掛けられたりで話をしているうちに可笑しな話が出て来て

通報されてしまう。

 

認知症に気がつたのは、2015年秋、買い物に出かけて買って来る物が毎回同じ物で

冷蔵庫のなかは、同じ物でいっぱいになる様になった。

それから半年、病院へ連れて行くためにケンカの毎日

内緒で、かかりつけの内科の主治医へ話をしに行き紹介状を書いてもらい

神経内科へつれて行き治療を始めた。

確実に認知症は、進行している。

料理が出来なくなり、家族が分からない時がある。

中性洗剤を飲んでみたり、プラスチックのボールに水を張りガス台に載せ火を着けたり

考えられない事をする様になった。