平成31年 第22回の2級の試験を受けて来ました。
2級、9人 3級は、3倍くらいの人数30人? 4級は、いなかった様です。
2級のテキストを一通りやって、156問中、12問不正解、静安定とか動安定とか言う問題、嫌いです。
最終的にyou tubeにあった平成29年の14回の過去問をやって50問中3問不正解
でも合格点
試験開始から20分ほどでマークシートに書き写しまで完了。
途中退席は、開始30分後、10分ほど、退屈な時間を過ごした。
帰宅後、自己採点?14回からの出題が50問中38問もありびっくり、この38問は、完璧
残り12問中、2問正解なら合格!
数日後に回答が出るから確認するか合否確認通知が来てから合否だけ確認するか
合格点は、取れてると思うけど、、、、、
五月の連休の2日間、基礎技能講習を受け、飛行実績10時間を取得して
高額ドローンの購入
それまでは、WHOOPとシュミレーターで飛行練習だぁ