こんにちは。
本当に暑い日が続きますね。
東京は長く雨が降っていませんでしたが、やっと先週一雨ありほっとしました。
しかし、沖縄には台風6号が居座っていて、それに伴い九州も線状降水帯の影響が続いていますし、7号も関東に接近中です。
世界各地で異常気象のため、大きな被害が続いています。私たちも地球との付き合い方を考えねばならない時が迫っています。
そんな、私たちにとっては命そのものと言える大切な地球ですが、今週APでは「It’s a Small World 」と「太陽系」を学びます。
子供の頃、外国は遠い絵本の中の国々でした。
でも、社会人になって世界を飛び回るようになってからは、地球が小さく感じるようになってきました。
そして、国境も日付変更線もない地球を感じ、遠い地平線から昇る太陽を見て、地球は1つで、どこから見ても太陽は同じと心の底から理解しました。
有史以来、紛争や戦争が行われなかった日は1日もないと言われています。
これから生きる子供達、またその子供達、その先々まで、幸福に生きるため、地球を自分の命と同じように尊ばないとなりません。
小さな地球を学ぶことで、子供達にはその大切さを理解してほしいと思います。
宇宙の部の太陽系では、宇宙事業を理解する上で、必要な基礎知識を学びます。
今週からAPキッズスクールは11期を迎えます。
新入生を迎え、ますます楽しく明るく強く幸福な生き方を追求していきます。
11期の無料体験会は残すところ、11日の山の日、あと1回のみとなりました!
たくさんのご応募ありがとうございました。
お申し込みは明日の朝8時までにお願いいたします。