新年あけましておめでとうございます | AP Kids School 〜宇宙×CA〜

AP Kids School 〜宇宙×CA〜

民間宇宙船でサービスする客室乗務員を養成する会社の代表による、キッズ向けのオンラインスクールのブログです。

こんにちは!

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。




関東はずっと晴天続き。

乾燥が激しいので、火の元に注意しないとですね。



新年の我が家の風物詩は、箱根駅伝。




今年注目したのは55年ぶりの出場の立教。

毎年予選会で苦労していたのも目にしていたので、やっと出場できて良かったです。

18位に終わりましたが、見事に襷が繋がり、素晴らしかったです。

層の暑い大学駅伝。一朝一夕に結果が出るものではなく、まずは常連になり、いずれ、シード圏内に入るようになり、3位争いや区間記録に絡むようになり、優勝する時が来るのだと思います。

卒業すると、それぞれの道を歩むことになるのだと思いますが、懸命に何かに打ち込んだ4年間は、一生の財産になる!

とか、色々熱く(熱苦しく?)考えた今年のお正月です。



今年の第一回目のAPキッズスクールは、「言葉の大切さ」と「アポロとアルテミス」


先月無事地球帰還を果たしたアルテミス I ですが、アポロと違うのは、民間企業が参入していること、さらに、月に行くことが目的ではなく、その先の火星の移住を見越していること。


新年にふさわしい、未来を希望を持って迎えられるような回にしたいです。