素敵な江戸しぐさ | AP Kids School 〜宇宙×CA〜

AP Kids School 〜宇宙×CA〜

民間宇宙船でサービスする客室乗務員を養成する会社の代表による、キッズ向けのオンラインスクールのブログです。



こんにちは。 


初夏のようなお天気から一転。 


今日は肌寒い関東地方でした。 


最高気温は夜中に出て、そこから下がり続け‥ 。



体調管理に気をつけないとならないですね。 




今週のAPキッズスクールは「思いやり」と「NASAとISS」。 


今日も運転していて感じることがありました。 


横断歩道で人が来たら一時停止しますね。 


その時、人によっては軽く会釈して小走りになってくださる人がいます。 


歩行者優先なので、小走りする必要はないのですが、その行動からは感謝や優しさや思いやりを感じます。 


なので私も歩行者としてそういう場面に遭遇したら、必ず会釈をして少しだけ急いでいる感じにします。 感じ笑ううさぎ


1秒も変わらないでしょうが、なんとなーく感謝を込めてラブラブ 




今日、マンションのエレベーター前のオートロックで、足の悪い女性が杖をついて歩いていらしたので、中から開けて差し上げたら、丁寧に笑顔でお礼を言ってくださり、ついでに抱っこしていた愛犬のことまで褒めてくださいました。 






小さないいことが幸せですね。 



第7期はロサンゼルスから参加のお子様がいて、なんと4時起きで頑張ってくださっています! 


夜型の私ならむしろ起きていたいくらいです ←ほんとにCA?あせる





 今日もお読みいただき、ありがとうございました。