こんにちは。
夕方の犬の散歩、毎日最高に気持ちいいです。
たじろぐほど大きな月が東の空から昇ってくるのを、私は立ち止まってじーっと眺めてしまいます。
まもなく、あそこにdear Moonプロジェクトで前澤さんが行くんだなあ
とか、
アルテミス計画で初めての女性や白人ではない男性が降り立つんだなあ
とか、想いが広がります。
朝夕はすっかり秋の気配。
聞こえてくる音も、夏の蝉の大合唱から、心地よい秋の虫の音に変わってきました。
虫の音をnoiseと思わず、音楽と思った日本人のDNA、わたしにはめっちゃ入りまくってます。
そういえば虫といえば、昨日朝、家の中でコオロギの赤ちゃん見つけたんです
ティッシュを差し出したら一旦乗ってくれたんですけど、怖かったのかすぐに冷蔵庫の影に隠れてしまい。
掃除機かけた時にも見つけられず、気になってたんですが、夜、愛犬が床を相手に、飛び跳ねてて
「赤ちゃんコオロギと遊んでるんだ!」
と、慌ててザルとお鍋の蓋で無事確保。
そのままマンション下の庭にGO。
無事にお庭に連れて行ってあげられました!
ザ・達成感
赤ちゃんだけど、仲間も見つけて結婚もして元気に生きてほしいと、生き物好きでなければ考えもつかない願掛けをしてお別れしました。 笑
しかし我が家は超高層。どうやって入ってきたのか
それはさておき、今週のAPは
CAの部は「言葉の力」
宇宙の部は「ヴァージンギャラクティック創業者」です。
宇宙の部ではリチャード・ブランソンの魅力をお子様にもわかるように伝えます。
秋本番。
小学校でもそろそろ運動会の練習が始まりそう。
まだまだ日中は暑いし、マスク着用はしばらく続きそうですし、体調管理してお過ごし下さい。