こんにちは♪
ご訪問くださりありがとうございます。
いいねやフォロー嬉しいです。
ありがとうございます。(*´▽`*)
こちら、流木アーティストの
タンヤさん。
カワ(*‘∀‘)イイ!!
大好きなゾウがいて感激!
住んでいるところがバレるので
紹介できませんが、
タンヤさんのギャラリーサイトで
商品が買えます。
あのゾウはおいくらなのかしら?
買っても飾るところないけどー。
さて、
今日は真面目な動画を見ていて
主治医を思い出し笑った話。
その動画というのは、こちら。
がん情報チャンネル
外科医 佐藤のりひろ先生
こんな医師は要注意!
がん治療では主治医との信頼関係が大切
「注意すべき主治医」
チェックリスト
佐藤先生が9項目上げています。
一つひとついきますので
皆さんもご自分の主治医を
チェックしてみてください。
1、カルテばかりみていて患者さんの顔をみて話さない
1P
あー、相当数いそうですね、このタイプ。
私と主治医は、はじめと終わりだけ目が合う。
2、いつも忙しそうで話しかけづらい
1P
1ポイントしかダメかな。3Pくらいにしたいけど?
そーいやーこんなことがあったなー。(遠い目)↓
最後まで辛抱強く聴いていて、質問しようとしたら
主治医に
「あなたの診療時間はもう終わっています」て言われたー。
3、検査の結果を説明してくれない
0P
これはさずがにない。
でも機関銃トークの上に専門用語のみ。
検査結果画像は見せられたことがない。
4、説明が早口でわかりにくい
1P
How are you?のあいさつの後は機関銃トーク。
一方的に一気にしゃべって時間終了。
途中質問させてくれないから聞きたいポイントを忘れる。
5、質問しても答えてくれなかったり、面倒くさそうに答えたりする
1P
「私は腫瘍医だから質問されても困る」って何度も言われたー。
なら専門医紹介してくれYO!
6、1種類の治療法しか提示しない
0P
これもないな。
7、患者さんが試してみたい治療法に耳をかさない
0P
これもない。
放射線治療を断ったときも
骨粗鬆症の治療を断った時も強制はされなかった。
8、セカンドオピニオンを希望すると機嫌が悪くなる
0P
したことがないのでわからない。
年に数回は、主治医ではない医者に診察を
受けるシステムになっているみたい。
9、治療の選択(意志決定)を急がせる
0P
これもない。
逆に待たすと忘れられる恐れあり。 笑
以上、
私の主治医は4ポイント獲得。
動画の佐藤先生曰く、
以上の項目に2つ以上あてはまる場合には
主治医を変えたほうがいいかもしれません。
えー!2つ!
あははー 笑
爆笑したわ。
とっくに変え時ですや~ん。
皆さんは、何個当てはまりましたか?
主治医が少しずつだけど
温かい心を取り戻しつつあるように思う。
もう少し付き合ってみようかな。(←何様?)
最後まで読んでくださりありがとうございました。
闘病中の必須アイテム☆わたしのオススメ
100g中1.22mgのビタミン6が豊富に含まれているよ。
サプリメントだけじゃなくナッツから栄養を摂ろう。
生のアーモンドを8時間浸水して発芽毒を除去して、おやつに
食べたり、サラダに加えたりしてビタミンEと酵素を摂ろう。
料理のほかに手作りチョコレートを作って毎日摂取。
真菌性日和見菌のカンジタの増殖も抑えられるよ。
ココナッツオイル100%から抽出したオイルを選ぼう。プロテイン
ドリンクに、サラダに、スープに入れて摂取。まずは小さじ1から。