こんにちは。
ご訪問くださりありがとうございます。
いいねやフォロー嬉しいです。
昨日、初雪が降りました~。
雨期なので当然なのですが、
このところずっと
雨の日が続いていました。
小降りの中お散歩。あちら側は晴れてる?
昨日の昼過ぎから雨から雪に変わり。。。
今日は打って変わって、快晴。
気温5℃。雪はすっかり溶けてました。
そして
本日の励ましギフト
じゃん!
お腹を見せてくれたアザラシくん。
小さい魚の群れを襲っているところ。
動画を撮ったのですがアップの仕方が分からず。。。
勉強しておきます。
さて、

0.1しか増えてない!
今までは、1週間あれば、
1.5ポイントは上がってるのに。
なんかねぇ風邪っぽかったんだよね。
それが原因かな?
熱は出なかったけど、
喉がイガイガしてた。
咳払いしても、えへん虫(←古い?)が
へばりついてて、スッキリしなかった。
治ったから来週は上がってくれるかな。
今日、A医師が約束通り電話をくれた。
先週のリモート診察の時に、
私が小柄(カナダではってこと)だから
イブランスを今の75mgからもっと
減らせれば毎回休薬期間が長くなる
こともないのでは?私が主治医に
聞いてみよう、ということになっていた。
※イブランスは、通常3週間服用して
1週間休薬することを効き目が
続く限り繰り返します。
主治医と話した結果、
75mgを3週続けるのではなく
”1週間服用して、1週間休薬する”
これは研究外のことで、前例がないそう。
実験?
そこで聞いてみた。
私「日本では、50mgで続ている人が
いるようですが、それはどうでしょうか?」
※読者の方から教えていただきました。
ありがとうございました。
A医師「カナダでは聞いたことがありません。
でも調べてみますね。来週再度採血して、
その結果を見てまた電話します。」
いや、75mg隔週だって未知なら、
前例のある50mgの方がいいけど?
錠剤だからできないか。。。
私にとってベストなことが
ベストなタイミングで
やってくる。
私は告知以来、
すべてを天に任せているので
気楽なもんです。
私は自分でコントロールできることを
いままで通り、きちんとやるだけ。
糖質制限
運 動
睡 眠
心の安定
感謝の気持ちをもつ
あと3週間ほどしたら
手術してから1年が経つ。
無事にその日を迎えられたらいいな。
最後まで読んでくださりありがとうございました。



以下、おまけ
my Pick:闘病中の必須アイテム