こんにちは!
ご訪問いただきありがとうございます。
いいね!やフォローしてくださり嬉しいです。
美しいでしょう?雨上がりの夕刻。
昨日、主治医から電話があり、
先週やったCTとNM Bone Scan検査
結果報告がなされた。
NM Bone Scanとは、骨シンチグラフィと
呼ばれる検査かな?検査の2、3時間前に
放射性薬剤を注射して撮像されるもの。
検査結果は、
異常なし。変化なし。
前回検査したのは、5月。
私は、手術後の放射線治療を断り、
その代わりに3か月毎にCT検査をして
くれるように主治医にお願いをしている。
だから
予定では、8月のはずなんだけどね~
カナダは、レントゲン検査だけでも
すっごく待たされる。時間ではなく、
週または月単位で待たされる。
重症患者優先なので、待つしかない。
検査日が決まっていても重症患者が
出れば、延期されていくシステム。
待たされる間に悪化してしまう人もいる。
稀に飛行機に乗って遠地へ検査をしに
行かねばならない人もいる。
医療費はタダだけど、多くのカナダ人が
この医療システムに疑問を抱いている。
私は2年前に体重が減る一方なので、
色々検査していたのだが、なかなか原因が
分からずにいた。最後、膵臓を調べようと
ファミリードクターがCT検査を予約した。
私はすい臓がんで友人を亡くしているので
進行が早いことを知っている。
私の場合、検査予約されてから実際に
検査したのが2か月後だった。
待たされている間、初めの1週間は
ドキドキしたが、
そのうちに安心感に変わった。笑
だって、もし膵臓にきていれば、
こんなに元気なはずないもん。
すみません、話がそれました。
まぁ日本とはかなり状況が違うということで。
今回は延びたのは、イレギュラーで
骨密度検査が入ってしまったので、
医療被曝の観点から今月になったのかな?
次回は、きっかり
3か月後にお願いしたいもんだ。
ところで、
自分の身体から奇音を聞いたことありますか?
私は、2度ある。
1度目は、
10数年前の帯状疱疹になる数日前。
子供と公園へ行き、こんな遊具で遊んでいた。
(画像お借りしました。)
こういう遊具が”危険”とみなされて撤去されつつあるんだとか。
昭和時代にはもっと恐ろしい遊具で遊んだけどな。笑
お友達も入れて3人の子供が乗り、
私が回転させようと、力いっぱい
動かしたところ。。。
背中から、ビリビリビリっと
マジックテープを思い切り剥がしたような
音が。。。えっ今の何?
驚いたし、何だろうと気持ち悪かったが
どっこも痛むところはなかった。
が、
その数日後に帯状疱疹になり、
神経に沿って湿疹が出て、
背中や後頭部に激痛が走った。
もしかして関連していたかも?
そして、2度目は、
昨年乳がん告知をされた夜だった。
いつものように寝る前に
ソファーの上で寛ぐ愛犬におやすみを
言おうと、ソファーの前に膝をつき、
フワフワの毛の中に顔をうずめようと
前に身を倒したその時、、、
左わき腹がビリビリビリっと
マジックテープを思い切り剥がしたような
音を立てた。。。えっ何今の?
悪夢到来か!
あまり気持ちのいい音ではないので、
1回目の記憶が蘇った。
この上また何か起こるとでもいうのか?
「癌より酷いものなどない。もうなんでも来い」
そう思った。



↑
すぐに削除しますので。

ということで、
検査結果報告でした!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
以下、おまけ
サプリメントの力を借りて
本来の免疫力を取り戻す。
↓
私が乳製品を食べないワケ
↓
↑ネタバレ感想が読めるよ
飲んだり、料理に使える。
酵素入りアップルサイダーヴィネガー
↓
乾燥した肌を強力にサポート
↓
食用重曹。
重曹風呂でデトックス
↓