抗がん剤治療のはじまり | Que Sera Sera ♪ 空と犬と私

Que Sera Sera ♪ 空と犬と私

骨転移ありの乳がんステージ4 
人生なるようにしかならない。ならば、楽しく思いのままに生きる!
西洋医学と東洋医学、民間療法の”いいとこどり”で癌との共存を目指す!
※コロナワクチン1回接種ありの乳がんサバイバー。

こんにちは!

 

ご訪問いただきありがとうございます。ラブラブ

今年の5月頃の写真。写真嫌いだからムスッとしてる。男子あるある。笑

 

 

最近、

白血球減少とか、ホルモン剤の副作用とか

そんなんより、

 

四十肩が半端ない!

マジんですけどーえーん

 

あっ、心配ご無用。

骨転移ではありません。

CTスキャンやPETスキャンで検査済み。

 

冷蔵庫の奥地にいるやつが、

棚の上におるやつが取れない。。。

みんなどうしてるの?

生きるって大変ね。ゲラゲラ

 

 

さて、

 

今日は抗癌剤治療を始めた頃の話。

 

昨年の2019年8月8日 

主治医となるオンコロジスト(女医)から、

正式に乳癌告知を受けた。

 

針生検の結果は、

 

腫瘍サイズ4㎝

乳がんステージ3b

グレード3、

 

バイオマーカー

ER  100%

PgR  66%

HER2 ネガティブ

Ki-67は、調べられていない。

 

よって

サブタイプは、

ルミナールタイプB

 

 

腫瘍マーカー CEA と CA15-3

異常なし。

 

真顔夫と私真顔チンプンカンプン

 

主治医が示した治療方針は、

 

術前化学療法(抗がん剤)

手術

放射線治療

ホルモン療法10年間(経口薬服用)

 

思わずここで、

10年!?ポーン って叫んだ。

 

風邪さえ、なかなか治らなくて、

うんざりするのに

 

治療に10年って。。。チーン

 

聞いただけでうんざりしてきたわ。

短気で、せっかちな私に

癌と闘う気力が10年間ももつのか?

 

私がそんなことを想っている間にも

主治医は機関銃のようにしゃべり続ける。

 

そして、やたらと

あなたの胸はsmall、smallsmall

と連呼してくる。。。

 

それっていい事なの?わるい事なの?

そんなに言わんでも聞いてるよ。

 

そりゃ、こっちの女たちのサイズは

峰不二子

叶姉妹だよ。

右差し左差しいじいじ

 

ごめんなさいね。

小さくて!smallで!

小さいと手術の時大変よね。

器用じゃないとできないよね。

 

はい!そういうことで、

術前キモ決定。

 

2019年8月16日から開始

パクリタキセル

週1回×3回で1クール×4クール

 

腸に不安のある私は主治医に聞いた。

「もうすでに下痢続きで大丈夫なんでしょうか?」

カナダは一般の病院が国営で、全国民は保健番号を持っており、

全て電子カルテで管理されているので

医師は患者の病歴を知ることができる。

 

 

返ってきた答え、

 

私に聞かれても困るわ。

癌腫瘍医だから。

 

はてなマーク

え? えっえぇー?ポーン

医者だろ?

総合的に診てくれよ!

専門医紹介してよ!

 

もうこちらに暮らして6年。

こんな答えが返って来ても怒りはしない。

”でたー!貴様もか!”と思うだけ。

いかなる時も他人に期待してはいけない。

 

以前仕事中、ケガをして(労災ね)

上司にクリニックに行くように言われ行ったのに

そこの医者に診察を拒否されたこともある。

翌日別の医師に診てもらったよ。

 

ここは日本ではない。

強くもなるさ。笑い泣きあははー

 

 

ひまわり  ひまわり  ひまわり

 

そうして始まった

パクリタキセル

2019年8月16日(金)AM

 

 

パクリタキセル投与早々

心臓がドクンドクン苦しくなってきた。ガーン

私はほとんどお酒が飲めない。

 

うずまき目がグルグル回るうずまき

 

治療後、帰る頃には

脚の筋肉が痛くて普通に歩けなかった。

 

もう恐怖でしかない。ガーン

 

家についてからも

貧血で気持ち悪いし、

怠惰感がものすごかったので

夕方までソファーの上で過ごした。

 

あまり記憶がないが夕食は作っていたと思う。

 

この晩は、ステロイド剤の副作用で

あまり眠れなかった。

 

そして翌日が最も副作用が酷かった。

朝、ベッドからトイレまで歩くのにも

全身の筋肉痛が酷かったし、

 

貧血の気持ち悪さと怠惰感もそのまま、

胃痛があり、下痢にもなった。

 

こうしてこの1週間は、

1日中ソファーの上で過ごした。

ほとんどの時間をパソコンでの

調べものに費やした。

 

副作用を軽くする方法を探すために。

 

チューリップオレンジ

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

 

 

あしあと  あしあと  あしあと

 

 

私が乳製品を食べないワケ

「乳がんと牛乳」

 

 

闘病中の必須アイテム☆わたしのオススメ