こんにちは!
ご訪問いただきありがとうございます。
ご近所のお花。きいろやオレンジはパワーをもらえる♡
今日も元気に過ごせて感謝♡
明日は採血日だけど、今はどのくらい上がって
くれているのだろうか、私の白血球。。。
イブランスの継続より、好中球の方が気になる。
さて、
私は、癌は抗癌剤治療だけでは治りそうにない、
同時に体質改善の必要があると考えている。
『私の体質改善~その1~』でも書いた
大腸がんサバイバーの方のブログから学んだ
『癌と闘う体作りに必須なもの』の中の一つに
体液をアルカリ性に保つ
というのがある。
今日はこれについて書きたいと思う。
私は毎朝起床してすぐに、重曹を65℃以上の
200ccのお湯に5gほど溶いて飲む。
そして食事中には、200ccの水にクエン酸5gを
といて飲んでいる。
※注意)量は徐々に増やしていった。
重量は、65℃以上の熱湯を加えることで、
水、二酸化炭素、炭酸ナトリウムに分解されて
「強アルカリ性」になる。
これによって寝ている間に酸性に傾いた体液を
素早くアルカリ化することができる。
クエン酸は、いくつかのキレート効果がある。
1-吸収されにくい必須ミネラルを挟み込んで、
小腸からの吸収を促進してくれる。
2- 体内に吸収された有毒な物質を体外に
排泄する。
3-カルシウムや鉄や銅や亜鉛などとキレート
して、がん細胞の増殖を抑制したり、細胞死を
誘導する。
詳しくは、銀座東京クリニック福田院長ブログ
をお読みください。
※注意)重曹とクエン酸を混ぜると、クエン酸のキレート
効果はなくなると、別の福田院長のブログには
書いてある。
私は、15年以上、腸の不調(軟便)が続き、
やせ細ってしまったので、クエン酸の
キレート効果効果を期待し、栄養をたくさん
小腸で吸収し、体重を増やす目的で
食事中に 飲んでいる。
徐々に体重は増えてきているし、
解毒できているようで抗癌剤の副作用が
軽いし顔のシミも薄ーくなった。(*´▽`*)
私は飲むだけではなく、重曹を湯船に
入れて毎晩入浴している。
これについても後日書きたいと思う。
そして、今日こちらのブログを発見した!
この方も重曹、クエン酸を飲んでいるという。
自分のやってきたことが、正しかったと証明
されたようでとても嬉しかったし、自信に
繋がった。
皆さんも体のアルカリ化を始めてみませんか?
※注意
重曹もクエン酸も刺激が強いので、
胃の弱い方、喉が弱い方は、量を
ごく少量から始めることをお勧め
します。