沖縄旅行⑦きしもと食堂 | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る

 

 

 

 

美ら海水族館を堪能した後は

 

ランチを食べに移動

 

 

 

車で15分程の場所にある

 

沖縄そばのお店へ

 

 

 

 

きしもと食堂 八重岳店

 

食べログは こちら

 

 

 

 

 

 

 

今年で創業120年

 

 

 

 

 

 

本店と八重岳店があり

 

今回は

 

駐車場が広い八重岳店に伺った

 

 

 

 

13時前に到着

 

 

先客は3組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店内は広くて

 

テーブル席とお座敷がある

 

 

 

 

 

 

入り口にある券売機で

 

食べたい食券を購入

 

 

 

 

 

 

 

岸本そば 大 ¥950

 

 

 

 

 

鰹出汁の良い香り

 

 

 

 

 

豚肉は厚切りだけど

 

お箸で簡単に切れるほどやわらかく

 

お味が染み込んでいて美味

 

 

 

 

麺は

 

もっちりとした平打ち太麺で

 

私が好きなタイプ

 

 

かん水は使用せず

 

戦前のまま木灰を使用

 

 

 

 

 

初めて本場で

 

沖縄そばを食べたけれど

 

めちゃくちゃ美味しかった

 

 

ただ

 

想像以上にボリュームがあったので

 

「大」ではなくて

 

「小」で十分だったかも

 

 

欲張りすぎた

 

 

 

 

じゅーしー ¥350

 

 

 

 

限定50食

 

 

お茶碗ではなく

 

お椀で提供されてビックリ

 

 

本場では

 

お椀で食べるのかな

 

 

こちらも

 

めっちゃ美味しかった

 

 

 

 

さんぴん茶は

 

セルフサービス

 

 

 

 

 

 

テーブルの上には

 

コーレーグースー

 

 

 

 

 

後半に入れて味変

 

 

そのままでも美味しいし

 

コーレーグースーをプラスしても美味

 

 

 

 

旅行2日目のランチは

 

大満足

 

 

 

 

 

 

 

沖縄生まれのアイスクリーム

 

ブルーシール

 

 

最近は

 

東京や広島でも

 

たまにスーパーで見かけるけれど

 

 

自販機は初めて見た

うちの近所にも設置して欲しいな

 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村