2年ほど前に
お友達から教えてもらった
落花生 おおまさり
お友達は
いつも
千葉の道の駅まで買いに行くらしい
道の駅木更津 うまくたの里
HPは こちら
当時
転勤で広島在住だったから
東京に戻ったら買いに行こうと思っていた
ちなみに
広島でも
とれたて元気市 で
おおまさりは販売されていたけれど
主に平日のみだったので
買いに行けなかった
9月に入り
落花生の旬が始まったから
そろそろ買いに行かなきゃと思っていた時に
近所のスーパーで発見
オオゼキ 経堂駅前店
生らっかせい ¥754
千葉産 おおまさり
一般的な落花生が手元になくて
比較画像が撮れないけれど
おおまさりは
一回りから一回り半くらい大きい
収穫した状態の生のままなので
落し蓋をして
塩水で
30分程茹でたら完成
殻だけでなく
中のピーナッツもかなり大きい
茹でたては
ホクホク食感
そして
甘い
ピーナッツが
こんなに甘いなんてビックリ
過去にも
何度か生落花生を購入し
茹でて食べたことがあるけれど
おおまさりは
過去一の美味しさ
お友達が
毎年わざわざ千葉まで買いに行く意味が分かった
「近所のスーパーで売ってたよ」と
お友達にLINEを送ったら
道の駅で買うよりも
スーパー方がお安いらしい
今週末にでも
道の駅に行こうと思っていたから
その前にスーパーで出会えて良かった
駄菓子の味カレーが好きな夫に
九州フェアで見つけた
あごせん味カレーをお土産に購入
こちらは1袋¥300程で
駄菓子にしてはお高め
その分たっぷりと入っていて
食べ応えあり
名前とキャラクターは同じだけど
販売メーカーは味カレーと異なる
コラボ商品なのかな