コストコ購入品 7/6 | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る

 

 

 

 

土曜日は

 

朝一でコストコへ

 

 

 

今回も

 

お買い物へ行ったのは川崎店

 

 

 

我が家から

 

車で約1時間

 

 

 

購入品は

 

 

 

フルーツグラノラ ¥1198

 

 

 

 

ケロッグ

 

国産 1kg

 

ローファットタイプ

 

 

この日はセールで

 

上記の価格より¥240引き

 

 

 

 

 

 

 

ポラッティフルーツ ¥1678

 

 

 

イタリア製

 

 

無着色

 

防腐剤不使用

 

 

昨年も購入した

 

アイスバー

 

 

詳しくは こちら

 

 

常温保存可能

 

 

液体タイプで

 

冷凍庫で凍らせてから食べる

 

 

ミニサイズだから

 

外出から帰宅時や

 

お風呂上りなど

 

1日に1~3本食べても

 

罪悪感なし

 

 

 

クリーミーさはなく

 

さっぱりと頂けるシャーベットなのが

 

夏場は良き

 

 

 

これからの時期

 

暑い中

 

荷物を届けて下さる宅配の方に

 

お渡しするのにも便利

 

 

 

 

 

 

 

ツナ缶 ¥1998

 

 

 

 

 

マルハニチロ

 

国内製造

 

1缶 80g入り × 18缶

 

 

 

何度もリピしている

 

お気に入り

 

 

 

 

 

 

らあめん花月嵐

 

嵐げんこつらあめん ¥1098

 

 

 

 

 

背脂とんこつしょうゆ味

 

4食入り

 

 

新商品

 

 

 

 

 

 

 

フラワートルティア ¥968

 

 

 

 

made in スペイン

 

 

8枚入り × 2袋

 

 

 

 

 

 

 

お味噌汁 ¥1398

 

 

 

 

ひかり味噌

 

60食入り

 

 

インスタントみそ汁

 

 

お味噌の種類は

 

4種類

 

 

信州みそ 愛知豆みそ 九州麦みそ 仙台みそ

 

 

 

具材の種類は

 

10種類

 

5種の野菜 あげなす わかめ 油揚げ

 

とうふ 4種の海藻 ほうれん草

 

長ねぎ オクラ 海苔

 

 

 

 

その時の気分で

 

好きなお味噌と

 

好きな具材を組み合わせることが可能

 

 

毎回異なる味が楽しめる

 

 

 

 

 

 

 

パスタ ¥1298

 

 

 

 

バリラ

 

NO.5

 

made in イタリア

 

1箱 500g入り × 6箱

 

 

何度もリピしているお気に入り

 

 

 

 

 

 

アワビオイスターソース ¥1080

 

 

 

 

 

ビビゴ

 

made in 韓国

 

 

1本 350g入り × 2本

 

 

この日はセールで

 

上記価格より¥220引き

 

 

 

2度目のリピ

 

 

 

 

 

 

もずくスープ ¥998

 

 

 

 

国産

 

15食入り

 

 

生タイプのレトルトスープ

 

 

常温保存可能

 

 

こちらも

 

何度もリピしているスープ

 

 

 

 

 

 

 

 

さくらどり ¥2398

 

 

 

 

国産

 

2.5kg入り

 

 

1/4ずつ個包装になっている

 

 

 

コストコは

 

地域によって扱っている鶏肉が

 

さくらどりかふじみどりに分かれる

 

 

広島はふじみどりだった

 

 

美味しいのは

 

断然さくらどりだと思う

 

 

 

 

 

プルコギビーフ ¥3435

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな大好きプルコギビーフ

 

 

100g ¥214

 

 

この日は

 

1パックにつきレジで¥680引き

 

 

柚子胡椒ポークを買うつもりだったけれど

 

プルコギビーフがお安くなっていたので

 

急遽変更

 

 

 

 

 

 

納豆 ¥368

 

 

 

 

国産

 

オーガニック

 

カップ入り極小粒納豆

 

1パック  3カップ入り × 3パック

 

 

オーガニックなのは

 

納豆だけはなく

 

付属のタレも

 

オーガニック醤油を使用

 

 

 

 

バター ¥1548

 

 

 

 

made in フランス

 

無塩タイプ

 

500g

 

 

お菓子作りに使用予定

 

 

 

 

 

メラノCC ¥1780

 

 

 

 

 

この日はセールで

 

上記価格より¥360引き

 

 

 

 

 

 

シュアラスター

 

ゼロシリーズ ¥1998

 

 

 

 

夫がカートインしていた

 

多分

 

何度目かのリピ

 

 

 

 

 

ケンエーうがい薬 ¥1098

 

 

 

 

600ml

 

 

プッシュタイプなので

 

蓋を外す動作のひと手間が省ける

 

 

大容量だから

 

1本買うと長くもつのもありがたい

 

 

 

 

 

バファリン プレミアムDX ¥1980

 

 

 

 

 

うがい薬とバファリンは

 

調剤薬局のレジでお会計

 

 

 

 

 

 

 

 

フードコートでは

 

1番好きなソフトクリームのシーズン

 

 

ダークチェリーソフト ¥380

 

 

 

 

 

容器が

 

紙製になっていた

 

 

 

3年前は

 

種抜きしたまるごとダークチェリーが

 

たくさんトッピングされていたのに

 

 

昨年は

 

3粒だけになり

 

 

今年は

 

1/2にカットされたダークチェリーが

 

3~4個なっていた

 

 

値上がりしているのに

 

トッピングは

 

どんどん少なくなっている

 

 

 

 

 

 

店内の冷蔵ピサではなく

 

フードコートのピザをテイクアウト

 

 

 

ワンホール ¥2100

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ種類じゃなくても

 

6枚購入すれば

 

箱に入れて貰える

 

 

どの種類も

 

1枚 ¥350

 

 

ハワイアン 3枚

 

ペパロニ 2枚

 

チーズ 1枚 を購入

 

 

 

コストコのピザは

 

1切れで

 

お腹がいっぱいになるほどのビッグサイズ

 

 

 

直径26cmのお皿に

 

1枚のせるのがやっとと言った感じ

 

 

 

低価格で

 

フードコートの商品だけど

 

お味はかなり本格的

 

 

生地がもっちりしていて美味しい

 

 

当日に

 

食べ切れない分は

 

プレスンシールで包んで

 

冷凍保存

 

 

 

 

 

 

レジでは

 

エグゼクティブ会員のみに

 

コストココネクションを配布中

 

 

 

 

 

 

今号は

 

フルーツ特集

 

 

 

 

お料理に

 

フルーツを取り入れるのが大好きなので

 

レシピを参考にしたい

 

 

 

 

偶然にもトルティーヤを購入したから

パイナップルとエビのタコスを作ってみようかな

 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村