うさぎ島で
のんびりした後は
同じ竹原市内にある道の駅へ
レストランも併設している
大きな道の駅
ここで
軽食を食べたり
お土産を買ったりするつもりだったけれど
到着したのが
閉店の10分前
大急ぎで
お土産だけ購入
もちろん
自分用のお土産
かきのチーズリゾット ¥400
セールでお安くなっていた
同じメーカーの牡蠣カレーは
よく売っているのを見かけるけれど
リゾットは初めまして
本格キムチ ¥350
辛味が少なくて
美味しいキムチ
もっと買っておけば良かった
しょうゆ風味ごま ¥390
岡本醤油は
本土からフェリーで30分
大崎上島と言う島にあるお醬油屋さん
お弁当に入れたり
卵かけご飯に混ぜると美味しそう
マヨレモン ¥540
これがめちゃくちゃ美味しかった
レモン風味のマヨネーズと言うよりも
レモン入りのタルタルソース
サンドイッチの味付けに
このマヨレモンを入れると
美味しさがグンとアップする
レモンは果汁だけでなく
果皮も含まれていて
さわやかで良き
これはリピあり
たけはらキャンベル ¥180
小さなぶどうゼリー
広島は
ぶどうも有名
1番有名なのは
三次ピオーネかな
ちなみに
こちらでは
私が大好きな
ナガノパープルは一切見かけない
レモン ¥110
瀬戸内レモンも
季節が進み
少しずつ黄色くなってきた
愛宕梨 ¥450
片手で持つのが精一杯の大きさ
通常の梨の1.5倍~2倍近くある
レモンと比べたらこんな感じ
甘くてジューシーで美味しい梨だった
これが¥450はお得
竹原町並み保存地区が
るろうに剣心のロケ地だったようで
道の駅には
出演者のサイン
るろうに剣心は見たことがないけれど
保存地区がどのように表現されているのか気になるな
16日から福缶の応募受付中
私は初日応募済み
今年も当たりますように