2週間分のコストコ購入品は
9/22
おこげのスープ
通常価格 ¥1788
この日はセールで ¥400引き
ピリ辛担々麺風味
中華しょうゆ味
海鮮しお味
ゆず胡椒味
4種類のお味
18食分入り
お湯を注ぐだけで完成するインスタント
おこげが入っているから
普通のスープよりも食べ応えあり
お隣さんとシェア
クリーミーチーズ鱈
通常価格 ¥899
この日はセールで ¥180引き
食べ切りサイスの個包装 6袋入り
半分ずつお隣さんとシェア
みかん ¥698
福岡産 2kg入り
まだ時期が早いからか
味が薄くて美味しくなかった
セタフィル
ボディーローション
通常価格 ¥2598
この日はセールで ¥300引き
キャラメルチョコレート ¥1548
ベルギー産
フェアトレード商品
お味は4種類
キャラメルハンズ
ダークキャラメルハンズ
バニラ
クランキーヘーゼルナッツ
30個入り
10個ずつトレーに入って包装されている
お隣さんとシェア
一口サイズのチョコレートで
美味しかった
ボタニカルソープ
通常価格 ¥1998
この日はセールで ¥400引き
オーストラリア産
お気に入りのソープで
4回目のリピ
9/30
ヨーグルト ¥780
スーパーだと
1個¥200近くするのに
コストコだと
8個でこの価格
ミニクロワッサン
通常価格 ¥958
この日はセールで ¥200引き
お隣さんとシェア
コストコのクロワッサンは
マーガリンでごまかさず
バターをたっぷりと使用しているので
風味が豊かで美味しい
トースターで温めなおすと
焼き立てのようにサクサク食感
たこやき
通常価格 ¥988
この日はセールで ¥200引き
60個入り
何度もリピしている
新ごぼう ¥498
宮崎産の洗いごぼう
1袋に3本入り ×2袋
太くて立派なごぼう
お隣さんとシェア
たまご ¥515
鶏肉の和山椒てりやき ¥2046
100g ¥129
この日は
1パック ¥500引き
お隣さんとシェア
美味しくてリピ
詳しくは こちら
マイサイズアソート
通常価格 ¥1498
この日はセールで ¥300引き
大塚製薬
100kcalに抑えられた
12種類のレトルトパック
エプソムソルト
通常価格 ¥1098
この日はセールで ¥220引き
昨年までは
バケツ入りで販売していたのに
今年からは袋入りに変化
4回目のリピ
ベビーワイプ
通常価格 ¥2398
この日はセールで ¥480引き
オーガニック
ひざかけ
通常価格 ¥2298
この日はセールで ¥510引き
フカフカの手触りで
冬場にソファでくつろぐときは
これが必須
初めて購入したのが
それ以来
お友達にプレゼントしたのも合わせると
多分7~8枚購入している
マート ¥980
今回の付録は
コストコオリジナルエコバッグ
ニュージーランドバージョン
台湾バージョンとハワイバージョンも持っている
めちゃくちゃ大きいので
1つは
クリーニング用として使用中
今まで
木曜日にコストコからメルマガが届き
金曜日~木曜日までのセール情報が載っていた
1週間セールが続くので
気になる商品があれば
その期間内に買いに行けばOKだったのに
先週から
セール方式が変わり
毎日メルマガが届き
翌日1日限りのセール品のお知らせとなった
コストコまで近ければ
気になる商品が出る度に
買いに行けるけれど
遠い場合は
逃すことが多くなり
損した気分になるな
毎日
目玉商品を出せば
お買い物へ行く回数が増え
行ったついでに
必要じゃない物も購入するから
コストコにとっては
売り上げが上がって良いのかも
昨日の日本酒イベントに
夫が立ち寄ったら
EXILE 橘ケンチ氏と蔵元のトークセッションが
開催されている最中だったらしい