夜ごはんはタイ料理 | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る

 

 

 

 

三連休最終日の夜ごはんは

 

以前 ランチに行って

 

美味しかったお店へ

 

 

 

バンコク料理 バードマン 

 

食べログは こちら

 

 

 

 

看板に描かれている人物は

 

オーナーの母親

 

頭にはニワトリ

 

 

 

店内は

 

タイの屋外レストラン的なイメージ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチタイムとはメニューが異なる

 

 

ドリンクメニューは

 

こんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

まずは乾杯

 

 

生ライムサワー ¥580

 

生レモンサワー ¥480

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お料理のメニューは

 

写真と価格を記載した

 

ポケットアルバムが

 

各テーブルに置いてある

 

 

 

親切に

 

辛さは唐辛子のマーク

 

パクチー入りは葉っぱのマークで表示

 

 

 

オーダーしたのは

 

 

 

生春巻き ¥680

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カイジャオ ¥580

 

 

 

タイの卵焼き

 

 

 

 

 

 

 

 

ガイヤーン ¥680

 

 

 

炭火焼き鶏

 

 

 

 

 

ドリンクのおかわり

 

 

私は

 

ハートランド ¥650

 

 

 

 

 

 

 

 

夫は

 

シンハー ¥650

 

 

 

 

 

美味しかったらしく

 

この後

 

もう1本お代わりしていた

 

 

 

 

 

 

 

 

パットウンセン 価格不明

 

多分¥800くらいかな

 

 

 

 

海鮮春雨炒め

 

 

 

 

 

 

 

春巻き 3本 ¥480

 

追加 1本 ¥80

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤムウンセン ¥780

 

 

 

 

春雨サラダ

 

 

メニュー表では

 

唐辛子のマーク2本

 

 

ヤムウンセンが大好きだけど

 

辛いのは苦手なので

 

辛味抜きが可能か尋ねると

 

OKとのことだったからお願いした

 

 

 

 

 

頂いたお料理全部が美味

 

 

気になるお料理は

 

まだまだあるから

 

また食べに行こう

 

 

 

こちらのお店は

 

超人気店

 

 

タイミングが良ければ

 

待たずに入店できるけれど

 

予約しておく方が安心

 

 

 

私たちが食事をしていた

 

1時間半ほどの間に

 

 

数名が訪問しては

 

予約でいっぱいだと断られていた

 

 

 

 

 

 

先日 食べたおやつが美味しかった

いちごのサンダー ひとくちサイズ

 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村