魚介系まぜ麺 辰爾 | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る

 

 

 

 

 

先週日曜日のランチは

 

まぜそばを食べに出かけた

 

 

 

 

 

 

魚介系まぜ麺 辰爾(たつみ)

 

 

 

 

食べログは こちら

 

Instagramは こちら

 

 

 

 

 

自宅から

 

車で10分ほどの距離

 

 

専用の駐車場はないけれど

 

数軒隣りに

 

コインパーキングあり

 

 

 

店頭にある販売機で

 

食べたい食券を購入してから入店

 

 

 

 

 

 

 

カウンターとテーブル席が数席

 

 

オープンと同時に入店したので

 

先客なし

 

 

 

 

 

現在は

 

期間限定で

 

四川マーボーまぜ麺を提供中

 

 

 

テーブルには

 

 

 

 

 

 

 

 

食べ方と味変調味料

 

 

 

 

 

私のオーダーは

 

海老 普通 ¥890

 

 

 

 

丼がテーブルに置かれた瞬間から

 

濃厚なエビの香りが漂い

 

美味しい予感しかしない

 

 

 

こだわった麺は

 

全粒粉入りなので茶色く

 

中太の平打ち麺

 

 

私が1番好きなやつ

 

 

 

麺の上には

 

白ネギ もやし えび ミンチ 

 

メンマ うずらがトッピング

 

 

 

全体をかき混ぜで実食

 

 

お口いっぱいにエビ風味が広がり

 

エビ好きにはたまらないお味

 

 

 

麺がモチモチ

 

手打ち生パスタのような食感

 

具材とタレがよく合い美味しかった

 

 

 

 

 

 

夫は

 

背脂煮干しまぜめん 普通 ¥890

 

 

 

 

お好みで味変してくださいと

 

梅肉とお酢がついてきた

 

 

 

 

麺の上には

 

鶏肉 なると メンマ 玉ねぎ

 

三つ葉 きくらげ 味玉がトッピング

 

 

 

一口味見させてもらったら

 

めっちゃ美味しかった

 

 

えびのまぜ麺も美味しかったけれど

 

こちらの方がより美味しかった

 

 

今度行ったら

 

こっちにしよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつのメロンソーダフロート

クリームソーダって

大人になってもワクワクするな

 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村