フルーツ大福@広島ぶちレモン | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る

 

 

 

 

先月のこと

 

スーパーで

 

美味しそうな大福を発見

 

 

 

製造元は

 

私のお気に入りの ぬれおはぎ を作っている

 

河岡食品だったので

 

間違いなく美味しいと思い購入

 

 

 

広島ぶちレモン

 

 

 

 

 

ぶち とは

 

広島の方言で

 

たくさんとかめっちゃの意味

 

 

 

小ぶりのレモン大福が3つ入り

 

 

 

 

 

 

 

 

瀬戸内のレモン使用

 

 

中の白あんにレモンをぶち練り込んであるから

 

すごくさわやかな後味

 

 

 

レモンは

 

餡子だけじゃなく

 

生地にも

 

レモンピールが練り込まれ

 

上には

 

自家製レモンの蜜漬けをトッピング

 

 

 

通常の大福よりも

 

酸味がある分甘みを感じにくく

 

甘いのが苦手な人でも食べやすくなっている

 

 

 

色々な種類のフルーツ大福が

 

広島ではよく販売されているけれど

 

広島ぶちレモンは

 

果実がないタイプのフルーツ大福

 

 

これはこれで美味しいな

 

 

 

 

京都や東京では見かけたことがない 

青きなこと言うものが広島にはある


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村