22種類のアイスクリーム | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る

 

 

 

今年の夏は暑かった

 

ではなく

 

まだまだ「暑い」が継続中の広島

 

 

もちろん

 

今でも24時間クーラー必須

 

 

 

今日は

 

雨ふりで若干マシだけど

 

昨日までは

 

30℃前後の気温がずっと続いていた

 

 

 

東京に住んでいた時は

 

10月になると加湿器の用意をしていたのに

 

こちらでは

 

11月に入ってからで間に合うかな

 

 

 

その暑かった夏に

 

熱中症予防と言い訳して

 

たくさんのアイスクリームを食べた

 

 

 

 

 

パピコ 

 

 

 

マスカット味

 

 

 

 

 

 

 

ジャンボ バニラモナカ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームランバー

 

 

 

 

チョコレート味

 

 

 

 

 

 

 

 

バニラ味

 

 

 

コンビニで

 

¥50で販売しているのを見た夫が

 

「俺が子供の頃は¥30だったのに」と言っていた

 

 

それって

 

40年も昔の昭和の話

 

 

 

 

 

 

禁断の練乳

 

 

 

 

 

話題になっていた割には

 

そこまで美味しいと思わなかった

 

 

 

 

 

 

 

 

しましまうまうまバー

 

 

 

 

 

何度もリピしている

 

 

 

 

 

 

まるでキウイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガリガリ君

 

 

 

 

九州みかん味

 

 

 

 

 

 

 

グレープフルーツ味

 

 

 

 

 

ブラックサンダー

 

 

 

 

チョコミント味

 

 

 

 

 

ゆずシャーベット

 

 

 

 

 

 

 

 

pino

 

 

 

 

 

 

 

 

MOW

 

 

 

 

ラムレーズン

 

 

大ハズレのラムレーズン

 

 

 

 

 

ハーゲンダッツ

 

 

 

 

 

マンゴー&パッションフルーツ味

 

 

ジェラートタイプ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘーゼルナッツ&ミルク

 

 

こちらもジェラートタイプ

 

 

 

 

 

 

 

キャラメルホリック

 

安定の美味しさ

 

 

 

 

 

 

マロン

 

 

 

 

 

めっちゃ栗

 

コーティングのチョコも

 

中身のアイスも

 

アイスの中の粒々も全部栗

 

 

 

栗好きにはおすすめ

 

 

 

 

 

雪見だいふく

 

 

 

 

ショコラ味

 

 

 

 

 

 

 

生チョコレート入り

 

 

これは

 

去年初めて食べてハマったアイス

 

 

 

ファミリーパックでしか販売されていない

 

 

 

 

 

 

かじるバターアイス

 

 

 

 

 

 

 

 

アップルパイバー

 

 

 

 

 

これがめちゃくちゃ美味しい

 

 

アイスなんだけど

 

アップルパイを食べている感じ

 

 

アイスで

 

ここまで再現できるなんてすごい

 

 

 

美味しすぎて

 

大人買い

 

 

 

 

 

 

 

製造しているのは

 

あずきバーでお馴染みの井村屋

 

 

 

アップルパイが好きな方は

 

ぜひお試しを

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もこの季節がやってきた

毎年ご紹介している

セブンの生チョコアイス

チョコアイス・ココアパウダー・生チョコ

どれも濃厚で美味なのに191Cal

食べないって言う選択肢はない

 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村