【SUZUKI COFFEE】 雪室珈琲 | いろはにほへと

いろはにほへと

50代主婦の食いしん坊な毎日

ペルシャ ティナ ♂
2018年2月1日 21歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ 心 ♂
2010年9月4日 推定10歳で虹の橋を渡る

元保護犬 黒ラブ サンディ ♂
2023年1月14日 推定16歳で虹の橋を渡る

 

 

 

 

 

時を遡り

 

まだコロナウイルスの「コ」の字も

 

耳にすることがなかった

 

今年の1月上旬

 

 

 

夫が1泊で新潟へ出張に行った

 

 

その時に

 

以前から気になっていたコーヒーを

 

お土産にリクエスト

 

 

 

 

SUZUKI COFFEE が

 

販売している

 

 

雪室珈琲

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショコラ

 

 

 

 

 

 

 

 

ビター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラシック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリジナルブレンド

 

 

 

 

 

 

 

雪室珈琲とは

 

 

 

 

 

雪深い新潟の気候を生かした雪室で

 

コーヒー豆を熟成させ

 

美味しく仕上げたコーヒーのこと

 

 

 

 

 

 

 

1杯分ずつのドリップタイプになっていて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マグカップに直接セットし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒーを淹れる

 

 

 

 

 

 

 

いつも飲んでいるコーヒーとの違いは

 

よく分からなかったけれど

 

飲みやすくて美味しいコーヒーだった

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴木珈琲本店珈琲

 

 

雪室で寝かせていないコーヒー豆で

 

お店名前が付いた看板商品

 

 

 

 

 

 

こちらも美味しかった

 

 

 

南国の食品であるコーヒー豆を

 

寒い雪室で寝かせるアイデアは

 

すごく面白い

 

 

 

このコーヒーのお陰で

 

「雪室」と言う存在を知り

 

勉強になった

 

 

 

 

 

 

 

 

そう言えば最近

ネスレ ドルチェグストの出番がないな

 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村